防災訓練
2012 年 9 月 4 日 火曜日
防災訓練がありました。
はじめに教頭先生よりパワーポイントで、東日本大震災の被災地の写真を交えて、災害に備える心構えについてお話をいただきました。
教頭先生は5月に実際に被災地を訪れ、被害の様子を目の当たりにしたそうです。
生徒はじっとその写真を見ていました。
そのあと東海地震が起こったと想定して訓練を行いました。
緊急地震速報を流していただき、クラスで校庭へ避難しました。
この訓練が訓練のまま終わればいいのですが、万が一地震があった時に生かせるようにしましょう。
放課後には生徒引き渡し訓練が行われました。
保護者のみなさまにはお忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。
(456)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。