R500m - 地域情報一覧・検索

市立遠山中学校 2012年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県飯田市の中学校 >長野県飯田市南信濃和田の中学校 >市立遠山中学校
地域情報 R500mトップ >為栗駅 周辺情報 >為栗駅 周辺 教育・子供情報 >為栗駅 周辺 小・中学校情報 >為栗駅 周辺 中学校情報 > 市立遠山中学校 > 2012年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立遠山中学校 に関する2012年12月の記事の一覧です。

市立遠山中学校2012年12月のホームページ更新情報

  • 2012-12-28
    年越しうどん
    年越しうどん
    2012 年 12 月 27 日 木曜日
    今年最後の給食でした。
    イカリング揚げ
    ごまネーズサラダ
    年越しうどん
    続きを読む>>>

  • 2012-12-22
    泳ぐとき、いつも気合を入れている魚は何?
    泳ぐとき、いつも気合を入れている魚は何?
    2012 年 12 月 21 日 金曜日
    今日の給食は冬至&遠山ランチでした。
    こきびごはん
    五目煮まめ
    こんにゃくのサラダ
    続きを読む>>>

  • 2012-12-20
    未来トーク
    未来トーク
    2012 年 12 月 19 日 水曜日
    今回の未来トークでは社会の先生がお話をしてくれました。
    「道草」と題して、長い人生ちょっと道草をしてみるのもいいんじゃない?その方が自分が成長することもできるかも、という内容でご自分の学生時代などの話をしてくれました。
    生徒もいい雰囲気でお話を聞いていました。
    (564)
    続きを読む>>>

  • 2012-12-18
    程野地区 霜月祭
    程野地区 霜月祭
    程野地区の霜月祭に本校の生徒が参加しました。
    地域ごとそれぞれに特色がありますが、程野地区の衣装や舞にもありました。
    男女2名ずつ、4名の中学生が舞いました。
    八重河内地区 霜月祭
    今年の最後の霜月祭が八重河内地区で行われました。
    続きを読む>>>

  • 2012-12-17
    和田地区 霜月祭
    和田地区 霜月祭
    2012 年 12 月 17 日 月曜日
    今年も和田地区の霜月祭に、本校の生徒が参加させていただきました。
     地元のお祭りということで、気合が入っています。
    でも少し緊張気味です。
    伝統のあるお祭りですので、これからも自分たちが引き継いでいくという意思が表れていたように思えました。
    続きを読む>>>

  • 2012-12-12
    学校だより
    学校だより
    2012 年 12 月 11 日 火曜日
    学校だよりを配布しました。ぜひご覧ください。
    学校便りNo20はこちらから(PDF)
    (13)
    (555)
    続きを読む>>>

  • 2012-12-07
    読書旬間
    読書旬間
    2012 年 12 月 6 日 木曜日
    今週から情報委員会主催の読書旬間が行われています。
    おすすめ本を廊下に展示してくれました。
    朝読書では多くの生徒が本を借りて読んでいます。
    図書館クイズや読み聞かせなどいろいろな企画があります。
    続きを読む>>>