R500m - 地域情報一覧・検索

市立沓見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市沓見の小学校 >市立沓見小学校
地域情報 R500mトップ >粟野駅 周辺情報 >粟野駅 周辺 教育・子供情報 >粟野駅 周辺 小・中学校情報 >粟野駅 周辺 小学校情報 > 市立沓見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立沓見小学校 (小学校:福井県敦賀市)の情報です。市立沓見小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立沓見小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-21
    今日、沓見小全児童と敦賀高校の生徒さんとの交流会を実施しました。体育館で民謡講習会や各教室で楽しい内・・・
    今日、沓見小全児童と敦賀高校の生徒さんとの交流会を実施しました。体育館で民謡講習会や各教室で楽しい内容の授業を行いました。ICT機器等を上手く活用して、わかりやすく伝えることができていました。児童は大喜びで、いつまでも名残惜しむ姿が見られていました。敦高生のみなさんありがとうございました。

  • 2024-05-21
    2024年5月 (11)子供の読書活動優秀実践校の表彰
    2024年5月 (11)子供の読書活動優秀実践校の表彰投稿日時 : 05/20
    先日、令和6年度「子供の読書活動優秀実践校」として沓見小学校が、文部科学大臣表彰を受賞しました。これまでの取組として、「ビブリオバトル」「タブレット図書館」「読書ビンゴ」「本の読み聞かせ」等を行ってきました。これからも、子どもたちが読書に親しんでいけるように務めていきたいと思います。関係の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

  • 2024-05-19
    2024年5月 (10)予行練習
    2024年5月 (10)予行練習投稿日時 : 05/17
    今日は、5月22日開催予定の沓見小体育祭の予行練習を行いました。当日の場の設定を想定しながら、全体の動きや各種目等の練習をすることができました。本番が楽しみです。敦賀高校生との交流会投稿日時 : 05/14
    今日、沓見小全児童と敦賀高校の生徒さんとの交流会を実施しました。体育館で民謡講習会や各教室で楽しい内容の授業を行いました。ICT機器等を上手く活用して、わかりやすく伝えることができていました。児童は大喜びで、いつまでも名残惜しむ姿が見られていました。敦校生のみなさんありがとうございました。全体練習投稿日時 : 05/13
    5月22日予定の沓見小体育祭に向け、初めて全体練習を行いました。全校が関係する種目の隊形づくりから始め、応援練習も行いました。今年のテーマは「出発進行!みんなで輝け沓見っ子」です。一人一人が、輝けるように頑張っていきたいと思います。PTA奉仕作業投稿日時 : 05/13
    5月11日(土)PTAの奉仕作業を実施しました。草取り等を中心にたくさんの方々に協力をしていただきました。おかげさまで、校地内の環境整備が進みました、ありがとうございました。

  • 2024-05-11
    2024年5月 (6)校外学習(1・2年生)
    2024年5月 (6)校外学習(1・2年生)投稿日時 : 05/10
    1・2年生が、ささえたまご農園へ校外学習に出かけました。動物にえさやりをした後、写生を行いました。身近に感じながら、生き生きとした絵を描いていました。

  • 2024-05-10
    2024年5月 (5)児童総会
    2024年5月 (5)児童総会投稿日時 : 05/09
    6限目に児童総会を行いました。各委員会の委員長から今年度の委員会活動の計画をみんなに伝えました。質問・意見等を時間をとった後、活動が承認されました。創意工夫した活動を期待しています。よろしくお願いします。交通安全教室投稿日時 : 05/08
    天候等を考慮し、交通安全教室(3~6年生)を体育館で実施しました。敦賀市役所生活安全課、敦賀警察署交通課の皆さんから、自転車に乗る時の安全確認の仕方や事故の原因について教えていただきました。〇×クイズやDVD視聴等を通して、安全に正しく乗るポイントについて理解を深めました。
    投稿日時 : 05/07
    1年生図工・・・すきなかたちやいろをタブレットを使って表現しています。
    2年生図工・・・連休中の出来事を取りあげて、絵日記に表していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    2024年4月 (5)交通安全教本・横断旗贈呈式
    2024年4月 (5)交通安全教本・横断旗贈呈式投稿日時 : 10:50
    4/6~4/15は春の交通安全県民運動の期間です。4月12日、沓見小学校で、「交通安全教本・横断旗贈呈式」を行いました。敦賀交通安全協会会長さんのお話をお聞きした後、交通安全教本と横断旗を贈呈していただきました。「交通安全に気をつけます。ありがとうございました。」今日の授業の様子投稿日時 : 04/11
    新しい気持ち・出会いを大切にみんな頑張っています。今日の授業の様子投稿日時 : 04/10
    各学級では、学級活動の時間等で、オリエンテーション・係決め・目標づくり等が行われていました。
    校庭に行って、桜を背景に記念写真を撮る姿も見られました。新任式・始業式・入学式投稿日時 : 04/09
    4月9日(火)令和6年度の新任式・始業式・入学式を実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-29
    令和6年度
    令和6年度2024年3月 (0)記事がありません。
    「学校における生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針」(リーフレット)
    興味のある方は、PDFファイルをご覧ください。02【リーフレット】生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針について (1).pdf

  • 2024-03-28
    2024年3月 (11)令和5年度修了式
    2024年3月 (11)令和5年度修了式投稿日時 : 03/22
    今日は、令和5年度の最終授業日でした。令和5年度修了式・離任式・教室移動等を行いました。この1年間子どもたちは、大きく成長しました。進級の意味を考え、春休みを過ごし、更なるステップアップに繋げて欲しいと思います。本年度の学校運営にご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

  • 2024-03-20
    2024年3月 (10)投稿日時 : 03/19各教室では、学習のまとめ・お楽しみ会の計画・環境整備・・・
    2024年3月 (10)投稿日時 : 03/19
    各教室では、学習のまとめ・お楽しみ会の計画・環境整備などを行う姿が見られました。
    学年末を迎え、次の学年への準備も始まっています。

  • 2024-03-18
    2024年3月 (9)北陸新幹線 金沢ー敦賀間 開業
    2024年3月 (9)北陸新幹線 金沢ー敦賀間 開業投稿日時 : 03/15
    いよいよ3月16日に、北陸新幹線 金沢ー敦賀間が開業になります。
    今日(3月15日)は、ブルーインパルスのテスト飛行を目撃することができました。
    (沓見小から、ブルーインパルスの編隊飛行を見ることができました。)
    投稿日時 : 03/15

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立沓見小学校 の情報

スポット名
市立沓見小学校
業種
小学校
最寄駅
粟野駅
住所
〒9140823
福井県敦賀市沓見66-2-10
TEL
0770-22-1349
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/kutumi/
地図

携帯で見る
R500m:市立沓見小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月22日11時00分05秒