2023年9月27日 (水)
修学旅行1日目(伏見稲荷大社)
清水寺を出発し30分ほどで伏見稲荷大社に到着しました。集合写真を撮り、参道を登っていくと有名な千本鳥居がありました。門前町の中にあるお店で「お面の絵付け・コップの絵付け・数珠づくり」体験を楽しみました。
修学旅行1日目(清水寺)
駐車場からみやげ物店が並ぶ坂道を登っていくと、清水寺の大きな鳥居がありました。集合写真を撮り、胎内巡り、清水の舞台に向かいました。昼食を済ませた後、さっそくおみやげを目指して出発です。
修学旅行1日目(出発)
体育館で出発式を行った後、予定通り出発しました。添乗員(玉木さん)運転手(河本さん)、バスガイド(斉藤さん)2日間お世話になります。バスの中は自己紹介でさっそく盛り上がっていました。