R500m - 地域情報一覧・検索

市立村岡小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県勝山市の小学校 >福井県勝山市郡町の小学校 >市立村岡小学校
地域情報 R500mトップ >勝山駅 周辺情報 >勝山駅 周辺 教育・子供情報 >勝山駅 周辺 小・中学校情報 >勝山駅 周辺 小学校情報 > 市立村岡小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立村岡小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立村岡小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-27
    2023年9月27日 (水)修学旅行1日目(伏見稲荷大社)
    2023年9月27日 (水)修学旅行1日目(伏見稲荷大社)清水寺を出発し30分ほどで伏見稲荷大社に到着しました。集合写真を撮り、参道を登っていくと有名な千本鳥居がありました。門前町の中にあるお店で「お面の絵付け・コップの絵付け・数珠づくり」体験を楽しみました。修学旅行1日目(清水寺)駐車場からみやげ物店が並ぶ坂道を登っていくと、清水寺の大きな鳥居がありました。集合写真を撮り、胎内巡り、清水の舞台に向かいました。昼食を済ませた後、さっそくおみやげを目指して出発です。修学旅行1日目(出発)体育館で出発式を行った後、予定通り出発しました。添乗員(玉木さん)運転手(河本さん)、バスガイド(斉藤さん)2日間お世話になります。バスの中は自己紹介でさっそく盛り上がっていました。

  • 2023-09-24
    2023年9月24日 (日)駅伝で村岡っ子が激走!
    2023年9月24日 (日)駅伝で村岡っ子が激走!24日(日)勝山市内駅伝競走大会が開催されました。小学校区間の3人は、まずは開会式で立派に選手宣誓を務めました。レースは3人の激走もあり、前半から上位を競り合う展開になり、村岡町の連覇で大会が終了しました。

  • 2023-09-22
    2023年9月22日 (金)ごはん
    2023年9月22日 (金)
    ごはん
    肉じゃが
    春雨サラダ
    ぶどうコメント (0)2023年9月21日 (木)5年生が勝山自然塾を体験!スキージャムにある「勝山自然塾」を5年生が体験しました。空気や水がある奇跡のような星「地球」が微妙なバランスで成り立っていること、46億年という長い年月の中でいろんなドラマがあり今があること、そしてそれが私たちの生活で崩れ始めていることを学びました。自分の持つ五感を研ぎ澄ませて、「地球は子孫から借りているもの」という気持ちを大切にしていきたいです。今日のメニュー&学級訪問4年ごはん
    そうめん汁
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    2023年9月 8日 (金)授業訪問 3年社会
    2023年9月 8日 (金)授業訪問 3年社会3年生は「火事から守る」の単元で、校舎図を頼りに、学校の防災設備をグループで確認して回っていました。日頃入ったことのない部屋にある消火器を確認したり、出会った先生に検知器等の場所を教えてもらったりしていました。今日のメニュー&学級訪問6年大豆入りツナごはん
    小松菜スープ
    ヨーグルト
    今日は「8日ハッピー給食」です。

  • 2023-09-04
    2023年9月 4日 (月)授業訪問 3年理科
    2023年9月 4日 (月)授業訪問 3年理科3年生は「風やゴムで動かそう」の単元で、ゴムを利用した発射台を使って実験をしています。今日は、車を指定された距離にどれだけ近づけられるか、ゲームをしてゴムの性質を確かめました。夏休み作品展を見学(1年)夏休み作品展が今日から始まっています。さっそく1年生が学活の時間を使って作品を見に来ていました。お家の方も15時~18時でご覧になれます
    。今日のメニュー&学級訪問2の2玉ねぎのみそ汁
    鶏肉のごまからめ
    つぼづけあえ