3年生社会科見学 ~マックスバリュ函南大土肥店、函南町役場展望台に行ってきました~
2023年8月31日
8月31日(木)3年生が社会科見学で「マックスバリュ函南大土肥店」と「函南町役場展望台」に行ってきました。
マックスバリュ函南大土肥店では、普段は入れないバックヤードも見学させていただきました。お店に並べるために、商品を準備している様子を見学することができました。子供たちは店内を見学しながら商品の産地はどこか、お店の方に聞いたり、パックやシールを探したりして確認していました。
函南町役場展望台では、お天気にも恵まれ、遠くまできれいに見渡すことができました。富士山や町内の小中学校、消防署などを見つけ、どの方位に見えたか記録していきました。
熱中症対策のため昼休みは教室で過ごしました
2023年8月29日
桑村小学校では、毎日熱中症対策として気温と暑さ指数(WBGT)を計測しています。8月29日の昼休みには気温・暑さ指数ともに「運動は原則中止」の基準に達したため、子供たちは外には出ず、エアコンの効いた室内で過ごしました。子供たちは、読書や粘土遊び、パターンブロックでの形作り、タブレットをつかったタイピング練習など、工夫して過ごすことができました。
学校が再開!環境整備にご協力ありがとうございました!
2023年8月28日
8月25日(金)に学校が再開しました。朝、正門で登校指導をしているとPTA役員の山端さんが「校長先生、PTA奉仕作業のとき、東門付近の草刈りはグラウンドの状態が悪いと車が駐車してできないので、明日、草刈りをします」と申し出てくれました。また、前交通指導員でお孫さんが本校に在籍している中村さんもボランティアとして西門付近の草刈りをしてくださることになりました。26日(土)は、朝7時30分頃から、山端さん、中村さん、校長の三人で作業に取り掛かりました。写真にあるように学校の周りがとてもきれいになりました。学校職員だけではなかなか手が回らない中、山端さん、中村さん、ご協力ありがとうございました。
2023年9月
« 8月
3年生社会科見学 ~マックスバリュ函南大土肥店、函南町役場展望台に行ってきました~
熱中症対策のため昼休みは教室で過ごしました
学校が再開!環境整備にご協力ありがとうございました!