5月10日(金) 授業風景3年1組 2年1組 1年1組5月9日(木) 前期生徒総会5月8日(水) 帰りの会の様子5月7日(火) しおりの表紙5月10日(金) 授業風景3年1組 2年1組 1年1組
3年1組は社会の授業で、近代の戦争とその結果について学びました。戦争が多くの悲しみと惨劇を生みだしたことを理解した上で、「二度と戦争を起こさないために何をしたらいいのか」という課題について具体策を挙げて考察しました。
2年1組は社会の授業で、ルネサンスと宗教改革について学びました。文化的にギリシア、ローマ時代への回帰を目指す一方で、キリスト教の改革が行われカトリック教会とプロテスタント教会に分裂した理由について話し合いました。
1年1組は家庭科の授業で、5大栄養素について学びました。様々な食品の成分表を見比べることで、食品による栄養素の違いについて理解することができました。
【学校生活】 2024-05-10 15:02 up!
5月9日(木) 前期生徒総会
続きを読む>>>