高野獅子舞体験(3年生)
2025年7月10日 12時44分
3年生の高野獅子舞体験が体育館で行われました。3年生は総合学習で、「高野町の宝」について調べてきました。鹿島神社で行われている高野獅子舞について、先日老人会のみなさんにも教えていただきました。本日はなんと、高野獅子舞保存会の皆さまをお招きして体験会を行うことになりました。
高野獅子舞の歴史や、踊りの意味を教えていただきました。また、棒使い・笛・太鼓に実際に触れて高野地区の先祖が継いできた重みも感じることができました。
代表の小沼さんは「みんなにもぜひ、高野獅子舞をやってほしいです。高野町の宝を次の世代にも引き継いで欲しいです。」と話されました。今年も高野獅子舞練習会も行われますので、ぜひ見学に来てくださいとのことでした。
高野獅子舞保存会の小沼様、髙萩様、髙木様、本日はありがとうございました。
リコーダー演奏会(3年生)
2025年7月10日 09時38分
3年生から先週お手紙をいただきました。そこには「リコーダー演奏をがんばっているので、見に来てください。」と、ていねいな文字で書かれていました。1・2・4年生も応援にかけつけて、音楽室は招待したお客さんでいっぱいでした。
みんなの前でも、練習してきたリコーダー奏を堂々と披露しました。3年生のみなさん、とっても上手な演奏でしたよ。ありがとうございました。
1学期最後の委員会活動
2025年7月9日 14時55分
4~6年生は委員会活動を行っていました。1学期最後になりますので、2学期を見通しての計画の見直しがなされていました。環境体育委員会の皆さんは玄関の花植えをしてくれました。
4~6年生の皆さん、1学期の活動ありがとうございました。