R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県いわき市の小学校 >福島県いわき市内郷高野町中倉の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >内郷駅 周辺情報 >内郷駅 周辺 教育・子供情報 >内郷駅 周辺 小・中学校情報 >内郷駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高野小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立高野小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    2024年1月 (17)高野小学校代表委員が中心となって
    2024年1月 (17)高野小学校代表委員が中心となって投稿日時 : 01/30
    1月1日に「石川県能登半島地震」が起こりました。大きな被害の影響が、今も続いています。
    高野小学校代表委員は「不安な日々を過ごす方々のために、何かできることはないのか。」と考えていました。「応援メッセージを送り、被災地の方々の元気や勇気がでるような心温まるメッセージを届けよう!」という6年生の声かけにより、高野っ子応援メッセージプロジェクトが始まりました。大きな旗に応援メッセージを書いていくということに決まりました。
    6年生が旗に、各学年の枠やメッセージに書いてほしい内容などを全校に伝えました。
    みんな真剣に、どんなメッセージを届けようか考えました。
    全学年が協力して、力強い応援メッセージが書かれた旗が出来上がりました!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-10
    2024年1月 (2)第3学期始業式
    2024年1月 (2)第3学期始業式投稿日時 : 01/09
    新年が明け、楽しい冬休みが終わりました。今朝はとても冷え込みましたが、どの子も元気に「おはようございます!」とあいさつを返してくれました。さて、本日は第3学期始業式が行われました。高野っ子は新年の新たな気持ちで式に臨んでいました。久しぶりの整列もびしっと決まっていますね!
    校長先生は、「3学期はまとめの学期です。また、次の学年の準備をする大切な学期です。」とお話しになりました。準備をして次の学年にいくのと、準備をしないでいくのでは大きな違いがあるようです。「何を頑張るのかひとりひとり目標を立てるといいですね。今年は辰年です。みんなでぐんぐん昇っていけるような年にしましょう!」新年のお話を受けて各教室では、今年の目標を立てていました。
    新年気持ち新たに、色々なことにチャレンジしていきましょう!
    各教室には黒板年賀状が準備されていました。担任の先生のメッセージはうれしいですよね。子供達も何度も見返していました。
    保護者の皆さま、高野町の皆さま。本年もよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-03
    2024年1月 (1)新年のスタートです
    2024年1月 (1)新年のスタートです投稿日時 : 01/01
    2024年1月1日
    新しい年となりました。高野っ子の皆さん、保護者の皆さま、高野町の地域の方々。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
    皆さまにとってよい1年になりますよう高野小学校職員一同心よりお祈り申しあげます。
    投稿日時 : 2023/12/22
    投稿日時 : 2023/12/21
    続きを読む>>>