R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県いわき市の小学校 >福島県いわき市内郷高野町中倉の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >内郷駅 周辺情報 >内郷駅 周辺 教育・子供情報 >内郷駅 周辺 小・中学校情報 >内郷駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高野小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立高野小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-09
    2024年2月 (4)内郷第三中学校へ見学会
    2024年2月 (4)内郷第三中学校へ見学会投稿日時 : 02/07
    2月6日(火)内郷第三中学校で新入生学校見学会が行われました。6年生は進学を見据えて、中学校でどのような生活をするのか、どのような専門的な学習があるのかを見学させていただきました。
    まずは、中学校の教頭先生が日程を説明して下さいました。普段、すれ違っている先生方ではありますが、緊張しますね!その後には中学校の授業参観と校舎見学です。いつも眺めていた方向にいるのは不思議な感じがしますね。
    その後は、部活動見学でした。この時間を楽しみにしている6年生が多かったです。内郷第三中学校には「文芸部」と「バドミントン部」があります。文芸部では、高級な和紙を使いちぎり絵の体験をさせていただきました。バドミントン部では、実際に練習に参加させていただきました。
    6年生は、2ヶ月後の自分の中学生の姿をイメージできたようで、「この部活に入りたいな。」と考えることができたようです。内郷第三中学校の皆さん、先生方、本日はありがとうございました!!!!
    中学生は、はきはきと返事もあいさつもしていました。身近によいお手本がいることを改めて感じました。高野っ子も見習って返事・あいさつしっかりやっていこう!クラブ見学が行われました投稿日時 : 02/07
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    2024年2月 (2)高野小学校の先輩に感謝の思いを届ける
    2024年2月 (2)高野小学校の先輩に感謝の思いを届ける投稿日時 : 02/06
    5月1日のホームページにも記載しました。本年度も高野小学校の先輩でいらっしゃる高萩 明(たかはぎ あきら)さんより、学校図書室へのご寄付をいただきました。高野小学校に新しい本が届きました。
    高野小学校には毎年、高萩さんより新しい本が届きます。高野小学校の図書室には「高萩文庫」と名前を付けられた本棚があります。毎年、学校司書さんや図書の先生が選んだ最新の本が入る大人気のコーナーになっています。高萩さんも、5月にいらした際に「高野小学校の子供達が、これからも本をたくさん読んで頑張って勉強してほしいです!」とおっしゃっていました。
    図書委員会では、高萩さんに感謝の思いを伝えようとメッセージを書いていました。「これからも本を読んで心を豊かにしていきたい。」と思いを書いている児童もいました。これからも高野っ子は、読書活動に取り組み、心を豊かにして読む力や書く力を育ててまいります。
    高萩 明様、本年度も高野っ子のために、誠にありがとうございました。
    (高萩 明様 令和5年5月1日ご来校なさった際のお写真)
    続きを読む>>>