R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県いわき市の小学校 >福島県いわき市内郷高野町中倉の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >内郷駅 周辺情報 >内郷駅 周辺 教育・子供情報 >内郷駅 周辺 小・中学校情報 >内郷駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高野小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立高野小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-20
    2023年4月 (11)雨の日の道路の歩き方(1年生)
    2023年4月 (11)雨の日の道路の歩き方(1年生)投稿日時 : 04/18
    1年生の下校時に、雨が降ってきました。この機会に雨の日の道路の歩き方や傘の差し方を、子供たちに改めてお話ししました。
    「透明のところを前にして、傘をさすと、よく前が見えますよ。」
    「本当だ!先生のことがよく見える!」「前のお友達がよくみえるよ^^」
    傘があって見えにくくても、道路の右左右をしっかり見てから横断する練習をしました。
    保護者の皆様も、毎日のお迎えありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    2023年4月 (7)ぐんぐん班活動(話合い)
    2023年4月 (7)ぐんぐん班活動(話合い)投稿日時 : 04/12
    大休憩に、これから始まる「ぐんぐん班活動」で遊びたいことを、班ごとに話し合いました。
    まずは自己紹介から。1年生もちゃんと上級生の前で自己紹介ができました。
    司会は6年生が、黒板書記を5年生が担当して、班のみんなの意見をまとめます。
    1年生も輪の中に入ってグループで話し合ってから、遊びたいことを発表しました。どの班も真剣な様子です。
    話合いの様子を見ながら、上級生も大事な場面でしっかり発言しています。さすがです!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    2023年4月 (2)入学式・始業式
    2023年4月 (2)入学式・始業式6日(木)高野の桜も咲き、春の訪れが感じられる中、入学式が行われました。
    【入学式】
    入場して、みんなしっかりと着席しています。
    <新入生呼名>一人ずつ担任の先生から名前を呼ばれ、大きな声で返事ができました。とても立派な返事に、先生方も上級生も感心しました!
    PTA会長さんからもご挨拶を頂きました。「皆さんは高野小学校150周年の、記念の年の入学生です。」
    式の間、姿勢良く真剣にお話を聞くことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-09
    2023年4月 (1)ピカピカ・わくわく!1年生
    2023年4月 (1)ピカピカ・わくわく!1年生投稿日時 : 04/07
    1年生は、元気よく登校し、11時過ぎまでの約3時間、小学校での過ごし方などを教わりました。
    お話を一生懸命聞く一年生の姿が、とても立派でした。
    ランドセルや運動着、黄色い帽子なども、先生の話をよく聞いて、きれいにロッカーに片付けることができました。
    簡単なことのように思われるかもしれませんが、とてもすばらしいです。
    運動着への着替えや、洋服をきれいに折りたたんで袋に入れることもちゃんとできました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    2023年4月 (0)2023年3月 (18)ありがとうございました。<離任式>
    2023年4月 (0)2023年3月 (18)ありがとうございました。<離任式>投稿日時 : 03/29
    本日、離任式を行いました。今年度は5名の先生方とお別れをすることとなりました。
    転出される先生方の紹介の後、先生方からお一人ずつ子供たちへメッセージをいただきました。
    お世話になった先生方のお話を、みんな真剣に聞いていました。
    全校生を代表して、5年生が先生方に感謝の言葉を伝えました。一人一人の目を見て、しっかりと感謝の気持ちを伝えていました。
    子供たちから花束を贈呈しました。涙があふれても、お世話になった先生へ一生懸命に感謝の言葉を伝えていました。
    続きを読む>>>