2023年3月 (6)
3・11 未来へつなげる集会
投稿日時 : 03/09
まもなく12年になる東日本大震災について、全校生で「3・11 未来につなげる集会」を行いました。まず、大震災当時の様子や原子力発電所事故による避難などについて紹介しました。また、当時、他地区で学校を再開した先生から当時の話をしていただきました。先生からは、たくさんの方々に協力していただいたことや今いる友達を大切にしてほしいことの話がありました。6年生以外は、東日本大震災は未経験の年代ですが、どの児童も真剣に話を聞いていました。小学校におきましては、12年前の追悼の意と共に、災害から身を守る防災教育に、これからも力を入れていきます。
卒業式練習(1~5年)
投稿日時 : 03/08
本日、1~5年生で、第1回卒業式練習を行いました。礼法や座り方、呼びかけや歌の練習を行いました。一人一人が立派な態度で取り組むことができました。呼びかけや歌も各学級での練習の成果が表れていました。在校生全員で卒業生に感謝の気持ちを伝えるとともに、卒業をお祝いします。
お礼の会(1・2年生)
投稿日時 : 03/07
1・2年生は、「川遊び」でお世話になった「しときの会」の皆様と「昔遊び」でお世話になった「昔遊びを伝える会」の皆様をお招きして「お礼の会」を行いました。子どもたちからダンスの披露やお礼の言葉、プレゼント贈呈などがありました。それぞれの会の皆様と楽しい時間を過ごすことともに感謝の気持ちを伝えることができました。また来年度お世話になります。