2023年10月 (5)
投稿日時 : 10/06
今日はとても風が強い日でした。1・2年生は持久走に挑戦です。迎え風に身体が戻されそうにながらも一生懸命走っていました。3年生は、四時フェスティバルで演奏する太鼓の練習です。グループに分かれて練習をしていました。4年生は育てきたヘチマを見せてくれました。種がたくさん収穫できたようです。
外国語活動・外国語(4・5・6年)
投稿日時 : 10/05
今日の学習は、英語サポーターの先生にご指導いただきました。英語の発音や意味などを丁寧に教えていただきました。
4年生はアルファベットの学習です。
5年生はinやonの学習です。
6年生は、生き物のすみかや食べ物について英語で学んでいます。
クラブ活動(456年)
投稿日時 : 10/04
今日のクラブ活動は、ソフトバレーボールとバブルロケットです。ソフトバレーボールでは、ワールドカップバレーボール2023のテレビ中継の影響からジャンプサーブやVAR(チャレンジ)などの用語が出るなど、ゲームだけでなく言葉でもバレーボールを楽しんでいました。バブルロケットは、水や薬剤の量の調整でロケットの噴出力が変わることに気づき、より高く飛ばすために工夫しながら活動に取り組んでいました。
0