R500m - 地域情報一覧・検索

市立表郷小学校

(R500M調べ)
市立表郷小学校 (小学校:福島県白河市)の情報です。市立表郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立表郷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-21
    2024年6月 (7)防犯教室
    2024年6月 (7)防犯教室投稿日時 : 06/20
    不審者が学校に来た想定で、防犯教室が行われました。中庭に現れた不審者を、校舎内に入れないようにして、対応しました。その後、全体会で、気を付けることのお話をしていただきました。スポーツテスト(下学年)投稿日時 : 06/20
    昨日、1年生から3年生が、スポーツテストを行いました。難しい種目にも、頑張って取り組んでいました。クラブ活動投稿日時 : 06/18
    4年生以上の子どもたちは、今日の6校時はクラブ活動でした。自分の興味のあるクラブに入った子どもたちは、みな楽しそうに活動していました。スポーツテスト(上学年)投稿日時 : 06/18
    今日は、4年生から6年生が、体育館でスポーツテストを行いました。明日は、1年生から3年生が実施します。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    2024年6月 (3)教育実習終了、ありがとうございました
    2024年6月 (3)教育実習終了、ありがとうございました投稿日時 : 06/13
    先週の金曜日、二人の実習生が、4週間の教育実習を終えました。この4週間で、6学年の子どもたちだけでなく、たくさんの子どもたちにかかわってもらいました。是非、この実習を生かして、自分の夢に向かい、頑張ってほしいです。

  • 2024-06-08
    2024年6月 (2)5年生頑張りました、宿泊学習!
    2024年6月 (2)5年生頑張りました、宿泊学習!投稿日時 : 06/07
    6月5日と6日に、5年生が宿泊学習に出かけました。初日は、茶臼岳登山とキャンプファイヤー、2日目は野外炊飯活動に取り組みました。2日間とも、よく頑張りました。そして、みんなで楽しく活動しました。圧巻は、茶臼岳登山。天気も良く、とても見晴らしがいい中、みんなで励まし合いながら、48名、全員が頂上にたどり着き、最高の感動シーンでした!!交通安全鼓笛パレード投稿日時 : 06/04
    先週末、雨天のため延期になった交通安全鼓笛パレードが、予備日の月曜日、奇跡的な晴れ間の中、実施されました。今年は、コースを一部変更し、学校周辺をぐるっと周回しながら、演奏しました。金山駅には、たくさんの方々が来られていて、子どもたちは、はりきって堂々と演奏しました。お出でいただいた皆様、ありがとうございました。

  • 2024-06-01
    2024年6月 (0)2024年5月 (14)JRC、4年生にできること
    2024年6月 (0)2024年5月 (14)JRC、4年生にできること投稿日時 : 05/28
    昇降口の掲示板に、4年生が、「JRC、自分たちのできること」を掲示しました。健康・安全、奉仕、国際理解・親善のそれぞれに対して、今の自分ができることを考えました。
    0

  • 2024-05-22
    2024年5月 (13)頑張っています!教育実習生
    2024年5月 (13)頑張っています!教育実習生投稿日時 : 17:26
    5/13から、二人の教育実習生が、4週間の教育実習を行っています。二人のうち、一人は養護教諭の実習です。運動会の時も、お手伝いいただきました。今は、授業研究をしたり、検査のお手伝いをしたりしています。子どもたちにとって、先輩にあたる二人が、自分の夢に向かって頑張る姿は、とてもすてきなお手本です。
    投稿日時 : 05/21

  • 2024-05-21
    2024年5月 (12)運動会の次は、水泳!!
    2024年5月 (12)運動会の次は、水泳!!投稿日時 : 13:30
    プール開きを体育館で行いました。目標をもって、水泳学習に取り組んでほしいです。Never give up!! 心に残る運動会! 投稿日時 : 05/18
    今年のテーマは、「Never give up!!
    心に残る運動会」。このテーマの下、子どもたちは、全力で、最後まであきらめずに、競技しました。みな、きらきらと輝いていました。そういう姿を、保護者の皆様や地域の方々に見ていただけて、本当によかったです。そして、最後まで、あたたかい応援をいただきました。暑い中、お出でいただき、ありがとうございました。みんな、がんばれ!!投稿日時 : 05/17
    すべての教室の黒板には、運動会への熱い思いが書かれていました。みんな、がんばれ!!明日、運動会本番!!投稿日時 : 05/17
    運動会前日の今日は、みな最後の練習に取り組みました。5年生、6年生は鼓笛の練習をしました。ふと見ると、今回、けがのため、一緒に歩けない6年生の子どもが、離れた場所から太鼓をたたいていました。その子が、今年の運動会のテーマを得意の習字で書いたものが、校舎の窓に飾られています。明日は、いろいろな思いがつまった、最高の心に残る運動会になりそうです。みなさん、お待ちしてます!!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    2024年5月 (8)運動会に向けて
    2024年5月 (8)運動会に向けて投稿日時 : 05/14
    今週末の運動会に向け、授業でも休み時間も、さまざまな練習が行われています。1年生と2年生は、団体種目の玉入れの練習、休み時間は上学年のリレーの練習が行われていました。お昼休みの全校タイムは、全校生が縦割り班ごとに分かれて、校庭の草むしりや石拾いの活動を行いました。

  • 2024-05-14
    2024年5月 (7)運動会全体練習2回目
    2024年5月 (7)運動会全体練習2回目投稿日時 : 05/13
    今回は、応援練習が中心の全体練習でした。その中でも、応援歌は、赤と白が掛け合いのように歌うので、どちらも声を張り上げて、元気いっぱいに歌っていました。とても気合の入った練習でした。

  • 2024-05-12
    2024年5月 (6)PTA奉仕作業
    2024年5月 (6)PTA奉仕作業投稿日時 : 05/11
    今朝は、早朝より保護者の皆様や子どもたちに集まっていただき、第1回奉仕作業が行われました。お陰様で、校庭や校舎周辺、そして、プールがきれいになりました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。
    投稿日時 : 05/10
    投稿日時 : 05/10

  • 2024-05-10
    2024年5月 (5)運動会全体練習
    2024年5月 (5)運動会全体練習投稿日時 : 11:39
    今年の運動会は、18日(土)です。それに向けて、今日は、全体練習が行われました。最後まで、みんな、頑張りました。1年生を迎える会投稿日時 : 11:36
    今年の1年生を迎える会は、縦割り班ごとに実施しました。それぞれのグループで、自己紹介をしたり、一緒にゲームをしたりして、楽しく過ごしました。プール清掃投稿日時 : 05/07
    先週、6年生がプール清掃を行いました。壁の汚れを頑張って落としました。プール開きは21日の予定です。やはり、白河ラーメンが一番!投稿日時 : 05/07
    本校の給食では、年に数回、白河ラーメンが出ます。美味しいスープに中華麺、チャーシューにのりもついて、本格的。やはり、ラーメンは白河ラーメンが一番!JRC結団式投稿日時 : 05/07
    先週、青少年赤十字(JRC)の結団式が行われました。JRCについて、賛助奉仕団の木村先生のお話を聞き、みんなで学びました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立表郷小学校 の情報

スポット名
市立表郷小学校
業種
小学校
最寄駅
磐城棚倉駅
住所
〒9610416
福島県白河市表郷金山字瀬戸原108
TEL
0248-32-2220
ホームページ
https://shirakawa.fcs.ed.jp/omotego-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立表郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年06月07日10時13分52秒