2024年3月1日
みどりの丘㉔
英語での学びを生かして
2024年3月5日
5日(水)中学年の子どもたちが、この一年間で学んだ外国語のまとめのひとつとして、英語を用いた寸劇の発表を行いました。せっかくの発表の機会なので、他の学年にも声をかけ、発表をみてもらいました。
学んだ英語を用いて演じる姿に、低学年はあこがれの感想を、高学年は「懐かしい」という思いをもったようです。ここでも、学びがしっかりつながっています。
今年度最後の授業参観
2024年3月1日
1日(金)今年度最後の授業参観でした。それぞれの学年で1年間の学びの姿が伝わるような授業を行いました。卒業をまじかに控えた6年生は、保護者への感謝の気持ちを伝える時間もありました。
鼓笛移杖式
2024年3月1日
1日(金)鼓笛移杖式がありました。代表であいさつした新旧指揮者担当の二人…。相当緊張していたようです。
式を終え、いよいよ6年生は卒業に向けて気持ちを切り替えます。5年生は実質学校のリーダーがスタートです。