R500m - 地域情報一覧・検索

市立新殿小学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市西新殿字永作の小学校 >市立新殿小学校
地域情報 R500mトップ >要田駅 周辺情報 >要田駅 周辺 教育・子供情報 >要田駅 周辺 小・中学校情報 >要田駅 周辺 小学校情報 > 市立新殿小学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新殿小学校 に関する2024年8月の記事の一覧です。

市立新殿小学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-30
    学年も植えました!
    学年も植えました!
    2024年8月29日
    高学年が作業を終えたとこで、今度は下学年が「菊」の苗植えにやってきました。教師のサポートのもと、楽しそうに作業する姿が見られました。
    植物のお世話
    2024年8月29日
    29日(木)朝、中学年の子が、総合的な学習の時間でお世話を始めた植物の様子を見に来ました。新芽が出て、これからが楽しみです。うまくお世話できるといいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    奇麗になった校庭を走る!
    奇麗になった校庭を走る!
    2024年8月27日
    27日(火)今朝の活動は「運動」です。保護者・地域の皆様のおかげで奇麗になった校庭を、子どもたちが元気いっぱい走ります!昨日の朝、保護者や地域の方々への感謝の気持ちを忘れないように伝えました。奇麗になった校庭を走りながら、子どもたちに感謝の気持ちをもってもらえればと思います。
    保護者・地域の想いに感謝(奉仕作業)
    2024年8月26日
    25日(日)早朝6時より除草作業が行われました。本校校舎前の駐車場のみならず、隣のこども園の駐車場までみるみる埋まっていきます。6時スタートに際し、PTA会長にあいさつをしていただいたのですが、すでに会長の背中は汗でビショビショでした。地域の方を含め、多くの方が開始時刻前から作業に汗を流してくださっていたのです。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-23
    2024年8月22日みどりの丘⑨
    2024年8月22日みどりの丘⑨「のぼり」を作ってくださいました!
    2024年8月22日
    昼間の除草作業のみならず、夕方に統合50周年行事の「のぼり」を届けてくださいました。重ね重ね有難いことです。
    草刈りをしていただきました
    2024年8月22日
    22日(木)週末天気が怪しいことを見越して、地域の方が校庭の除草作業を行ってくれました。いつも学校に力をお貸しいただいています。地域の方々から支援をうけていることを、子どもたちにもしっかり伝えていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-12
    50周年行事の「のぼり」
    50周年行事の「のぼり」
    2024年8月7日
    7日(水)50周年行事の横断幕を作ってくださった方が、今度は「のぼり」を考えてきてくれました。しかも、3つもパターンを考えてきてくれました。本当に有り難いことです。地域の想いに感謝です!

  • 2024-08-03
    50周年記念横断幕を寄贈していただきました!
    50周年記念横断幕を寄贈していただきました!
    2024年7月29日
    29日(月)いつもお世話になっている地域の方が来校し、写真の横断幕を届けてくださいました。自ら進んで学校のためにご協力くださっています。本当に有難いことです。11月に予定されている式典で使わせていただきます!
    バレーボールで躍動!(PTA球技大会)
    2024年7月29日
    28日(日)岩代第二体育館で岩代地区のPTA親善試合大会が行われました。当日は、保護者と教員含め14名が選手として参加しました。優勝目指し、躍動!楽しい一日になりました。また、当日は子どもたちや保護者の方々、本校教職員も応援にかけつけてくれました。スポーツを通し、一体感が高まりました!
    続きを読む>>>