2025年1月 (6)
外国語の授業って楽しいな(6年)
投稿日時 : 01/17
鹿島中学校の英語担当教員に来校いただき、6年生の外国語の授業が行われました。中学校進学に対する希望や期待を高めることを目的としています。
6年生の子どもたちは、これまでの学習の成果を発揮し、堂々と自己紹介等の活動を楽しんでいました。中学校の先生からも「ナイス!」「グッドジョブ!」とほめ言葉をいただき、教室が活気にあふれていました。中学校進学まであとわずか…少しずつ準備を進めている6年生です。
報徳仕法について学ぼう(4年)
投稿日時 : 01/17
NPOサイレンスラボの齋藤先生を講師に迎え、4年生の報徳出前授業が行われました。古くから南相馬市に伝わる「報徳仕法」について、当時の殿様や家老、村人や馬などの面をかぶり、台詞を口にしながら体験的に学ぶ授業です。
4年生の子どもたちは、最後まで興味関心をもって聞き入っていました。保護者の方にも参観いただき、ともに学びを深めることができました。サイエンスラボの齋藤先生、ありがとうございました。