青少年赤十字加盟登録式
2025年5月8日 19時36分
福島県青少年赤十字賛助奉仕団相双地区の皆様に来校いただき、登録式が行われました。1~6年生の全員が加盟しますが、代表して4~6年生が会に参加しました。
登録証とワッペンが授与されました。
青少年赤十字の活動について詳しくお話をいただきました。
広い視野をもち、困っている人や苦しんでいる人に「気付く」、何ができるか「考える」、そして「実行する」…活動を通して、この3つの力を伸ばしていってほしいとのお話がありました。子どもたちは、話に耳を傾け真剣に心で聴くことができました。
最後に、児童会担当の声に合わせ全員で「ちかい」を述べました。様々な活動を通して、子どもたちがどのように成長していくのかが楽しみです。
赤十字賛助奉仕団相双地区の皆様、本日はありがとうございました。
初めての毛筆
2025年5月8日 19時16分
3年生が初めて毛筆の学習をしました。
用具を上手に使うコツを学ぶ子どもたちは、真剣そのものです。
「とっても楽しかった!」と子どもたちが笑顔で話していました。新しい学習とのであいにわくわくドキドキの3年生です。これからも、文字への理解を深めるとともに、日本の伝統芸術である「毛筆」のすばらしさを学んでいってほしいと願います。