R500m - 地域情報一覧・検索

市立鹿島小学校 2024年11月の記事

 

市立鹿島小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-28
    2024年11月 (18)学校だより最新号をアップしました
    2024年11月 (18)学校だより最新号をアップしました投稿日時 : 11/27PDF版学校だよりはこちらです伝統を受け継ぐ思いとは?(道徳の校内授業研究会)投稿日時 : 11/25
    道徳の校内授業研究を行いました。今回のテーマは「伝統を受け継ぐ」。野馬追祭など、南相馬市で昔から伝えられてきたものについて確かめるところから授業が始まりました。
    ゲストティーチャーは、万葉太鼓保存会で活動されている塙さんです。震災による大きな被害を乗り越えた「万葉太鼓」を、次の世代に繋ごうと活動されている熱い思いを、語ってくださいました。
    5年生の子どもたちは、友達の考えやゲストティーチャーの話に耳を傾けながら、伝統を受け継ぎ大切に守るすばらしさについて真剣に話し合いました。
    今回の授業を通して、あらためて郷土に伝わる伝統と文化について深く考えることができた子どもたちです。

  • 2024-11-24
    2024年11月 (16)がんばったマラソン大会!
    2024年11月 (16)がんばったマラソン大会!投稿日時 : 11/22
    すばらしい晴天の下、校内マラソン大会が行われました。お二人の伴走者やPTA役員の方々による児童監察のご協力により、大きなけがなく無事開催することができました。
    開会式は朝の時間にリモートで行いました。
    会の進行や目標の発表を務めたメンバーです。
    1年生にとっては初めてのマラソン大会。張り切ってスタートです。幼稚園のみんなも応援に来てくれました。
    どの学年も、最後まで諦めず走りきることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024年11月 (10)6年生の校外学習②
    2024年11月 (10)6年生の校外学習②投稿日時 : 11/19
    6年生の総合学習で武田ファームさんへ行ってきました。
    今はブロッコリー生産が盛んらしいです。農家の方の想いや工夫など、自分たちの課題解決に向けて質問をしたり理解を深めたりしてきました。お忙しい中ご対応くださった武田ファーム様、ありがとうございました。