
市立石神中学校(原ノ町駅:中学校)の2025年8月14日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
市立石神中学校 のホームページ更新情報
2025-09-23
2025/09/22ビブリオバトル県大会出場権獲得!2025/09/22ビブリオバトル県大会出場権獲得!ビブリオバトル県大会出場権獲得!2025年9月22日 09時29分
9/20(土)に行われた「第11回ビブリオバトル相双地区予選」において、本校から出場した3年生の水戸くんの紹介した本が「チャンプ本」となり、見事、県大会への出場権を得ました!!おめでとう!!
水戸くんは、昨年度に引き続き2回目の相双予選出場でした。
相双予選への出場は「各校1名のみ」という狭き門のため、事前に校内予選を行い、厳正な審査の結果水戸くんが本校代表となりました。
当日は、校内予選に出場した伏見さんが進行を務めたほか、水戸くんの応援に駆けつけた同級生や教職員の姿もありました。いいぞ!チーム石神中!
※ビブリオバトル公式ルール(知的書評合戦ビブリオバトル公式サイトより)
続きを読む>>>
2025-08-31
2025/08/29前期期末テスト2025/08/29前期期末テスト前期期末テスト2025年8月29日 11時02分
本日(8/29)、前期期末テストを実施中です。
昨年度から始まった「2期制」では、夏休みが終わるとすぐに期末テストがあります。ということは、「膨大にある夏休み中の時間をどう使ったか?」が、テスト結果に直結します。
昨年度は(2期制が)初めての経験だったこともあり、夏休み明けの生徒達の反省には、「(夏休み中は)時間がいっぱいあると思って油断してしまい、結局、期末テストに向けた勉強をしないで終わった。テスト直前に慌てて勉強した...。」というものが多かったです。
このこともあって今年度は、夏休み前に学級担任と生徒が面談する時間を確保し、「夏休み中の具体的な目標や計画」を立てられるようにしましたが、結果はどうだったでしょうか?楽しみですね!!
2025-08-28
2025/08/27英語弁論大会相双大会2025/08/27英語弁論大会相双大会英語弁論大会相双大会2025年8月27日 15時57分
夏休み中も休まず、自分の部活動の練習や特設駅伝部の練習と二足のわらじ三足のわらじで練習に臨んだ3人の3年生が、英弁の本番の舞台に立ちました。
船山くん(暗誦の部)
3位入賞!
Miss Evans on the Titanic
伏見さん(創作の部)
続きを読む>>>
2025-08-17
2025/08/16ビーチ全国大会 1日目2025/08/16ビーチ全国大会 1日目ビーチ全国大会 1日目2025年8月16日 14時45分
本校男子バレーボール部が出場中の、ビーチバレーの全国大会(於:神奈川県湘南)の1日目。
◆1試合目:前年度の優勝チームと対戦し惜敗
◆2試合目:高松から参加のチームに28-22で今大会初勝利!
明日は、「2位トーナメント」に進みます!がんばれー!
2025-08-11
2025/08/08祝!全国大会出場! 校庭に仮設ビーチ!2025/08/08祝!全国大会出場! 校庭に仮設ビーチ!祝!全国大会出場! 校庭に仮設ビーチ!2025年8月8日 11時14分
先日行われたビーチバレーの大会で、
本校男子バレーボール部のメンバーが優勝
し、8月16日~8月17日に湘南・藤沢市で開催される
全国大会、「湘南藤沢カップ JVA第16回全日本ビーチバレーボールU15選手権大会(4人制)」への出場権を獲得
しました!おめでとう!!
続きを読む>>>
2025-08-02
2025/07/30【今週末開催】引き続き募集中です 保護者対象セミナー「大切なお子様の夢の実現のた・・・2025/07/30【今週末開催】引き続き募集中です 保護者対象セミナー「大切なお子様の夢の実現のために」2025/07/28祝!東北大会出場! -吹奏楽部-2025/07/25中体連県大会3日目【今週末開催】引き続き募集中です 保護者対象セミナー「大切なお子様の夢の実現のために」2025年7月30日 08時30分祝!東北大会出場! -吹奏楽部-2025年7月28日 08時10分
7/27、いわき市のアリオスで行われた「第63回 福島県吹奏楽コンクール・中学生小編成の部」において、本校吹奏楽部は、
「金賞・根本直人賞(最高賞)」を受賞
し、東北大会への出場権を獲得しました!
なお、東北大会は、9/7(日)に青森県で行われます。
※本校の演奏順は、5番目。中体連県大会3日目2025年7月25日 13時30分
続きを読む>>>
2025-06-27
2025/06/26高校説明会2025/06/26高校説明会2025/06/24思春期保健教室高校説明会2025年6月26日 16時30分
相双地区にある各高等学校の、校長先生や副校長先生などにお越しいただき、それぞれの学校の特色や入学してほしい生徒像などについてお話しいただく「高校説明会」を実施しました。
秋に実施されることが多い高校説明会ですが、本校では夏休み前のこの時期に行うことで、少しでも早く目的意識を持って、夏休み中の時間を有効に使ってほしいという願いがあります。
おいでいただいた校長先生の中には、「本校の卒業生」(私(校長)の1つ上の先輩)の方もおり、「懐かしいなぁ。あ、ここはちょっと変わりましたね。」と、感慨深げに校舎を眺めてらっしゃいました。思春期保健教室2025年6月24日 13時56分
3年生全員を対象に、「思春期保健教室~社会人になる前に知っておいてほしい性と生~」を実施しました。南相馬市こども家庭課の主催です。
講師は、今年も郡山市にある「桜井産婦人科医院」の桜井先生です。桜井先生のわかりやすく具体的なお話しのおかげで、生徒達も真剣に話を聞くことができました。ありがとうございました。62
続きを読む>>>
2025-06-19
2025/06/18薬物乱用防止教室2025/06/18薬物乱用防止教室薬物乱用防止教室2025年6月18日 16時00分
相双保健福祉事務所(医事薬事チーム)の方を講師に、「薬物乱用防止教室」を実施しました。
当初案では、全校生徒を体育館に入れて行う予定でしたが、今週は暑さ指数が高いことが予想されていた(予想通り本日の暑さ指数は30!)ため、講師の方に事前にお願いして、保健室をスタジオにして各教室にオンライン配信するカタチに切り替えました。
講話の中で、「大麻の使用等で罰せられた人の多くは、若い人や初めて大麻を使った人」というお話しもあり、うまい話に乗せられたり興味本位でやってしまったりしてしまって、あとから後悔することになる、という典型のように思いました。
2025-06-11
2025/06/11中体連最終日 -野球部も県大会出場!-2025/06/11中体連最終日 -野球部も県大会出場!-中体連最終日 -野球部も県大会出場!-2025年6月11日 07時55分
昨日6/10、中体連最終日が行われ、唯一日程の残っていた野球競技が実施されました。
本校と鹿島中の合同チームは、午前中の向陽中との決勝戦に、3年佐藤くんと2年山田くんの石神中バッテリーで臨みました。初回こそ2点を先制されるものの、その後は落ち着いた投球で追加点を許さず、攻撃面でも再三のチャンスの場面をつくって相手を苦しめました。
惜しくも決勝で敗れた後、午後の代表決定戦では、原町一中と県大会出場権をかけて対戦しました。
山田くんの3安打2打点の活躍もあって、5-2で勝利し、
2位で県大会出場
続きを読む>>>
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
next >> 2025年 市立石神中学校 のホームページ更新情報
投稿日: 2025年08月14日23時00分52秒
携帯電話で読む(QRコード)