R500m - 地域情報一覧・検索

市立石神中学校 2023年11月の記事

 

市立石神中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-28
    三者懇談が始まりました(11/27~12/1)
    三者懇談が始まりました(11/27~12/1)11/272023年11月 (14)三者懇談が始まりました(11/27~12/1)投稿日時 : 11/27
    本日(11/27)から1週間、全学年とも三者懇談が始まっています。
    3年生は、目前に迫った進路についての話題が主なものとなり、1・2年生はこれまでの学習や生活の様子全般についての話題となります。
    保護者の方には、お忙しい中、お仕事の都合などをつけていただき、ありがとうございます。生徒達のより一層の成長につながる有意義な時間となるよう努めますのでよろしくお願いします。

  • 2023-11-19
    2学期期末テスト(1日目)
    2学期期末テスト(1日目)11/162023年11月 (8)2学期期末テスト(1日目)投稿日時 : 11/16
    今日と明日、2学期の期末テストを実施しています。
    期間が一番長い学期であり、学習内容も多いので、生徒の皆さんは事前のテスト勉強が大変だったことでしょう。
    3年生にとっては、進路希望を決定する際の大事な指標ともなるテストですから、本気度が違うでしょうね。

  • 2023-11-16
    柔道の授業(武道必修)
    柔道の授業(武道必修)11/14実行委員、最後のまとめ「文化祭新聞」11/132023年11月 (7)柔道の授業(武道必修)投稿日時 : 11/14
    体育館では、柔道の授業が始まっていました。毎回、畳を敷かなければなりませんが、この日は3年生。さすがの手際の良さで準備しました。安全管理の面から、畳にすき間があったりちょっとの動きでズレたりするのは厳禁ですが、そのへんも抜かりなし!
    縦結びにならないように帯の縛り方もチェックして、「三方に礼!」をして授業スタートです!実行委員、最後のまとめ「文化祭新聞」投稿日時 : 11/13
    文化祭実行委員の最後のまとめとして、「文化祭新聞」を発行してくれました。「祭り」が終わってハイおしまい!ではなく成果や課題をきちんとまとめておく。当たり前のことのようですが、意外と大人の世界でも抜けてしまいがちなことをちゃんと行うところ、素晴らしいです!来年以降の後輩達の一番の参考になることでしょう!

  • 2023-11-12
    11/09投稿日時 : 11/09に選ばれました!
    11/09
    投稿日時 : 11/09
    に選ばれました!
    すばらしい!!
    なお、佐藤さんの作品をはじめ、入選した7作品については、共同募金の広報パンフレットに掲載されましたので、回覧板などでも目にされたかもしれません。
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    朝食について見直そう!
    朝食について見直そう!11/062023年11月 (2)朝食について見直そう!投稿日時 : 11/06
    「ふくしま教育週間」に合わせ、今年度2回目の「朝食について見直そう週間」を実施しています(11/1~11/7)。
    最終日の明日(11/7)には、生徒に対して次のようなアンケートを行います。
    6月に行った「第1回」のアンケート結果では、「朝食を食べた」と答えた生徒の割合は約97%であり、保護者やご家族の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。
    一方で、「(朝食で)
    野菜
    続きを読む>>>