R500m - 地域情報一覧・検索

市立階上中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮城県の中学校 >宮城県気仙沼市の中学校 >宮城県気仙沼市長磯中原の中学校 >市立階上中学校
地域情報 R500mトップ >陸前階上駅 周辺情報 >陸前階上駅 周辺 教育・子供情報 >陸前階上駅 周辺 小・中学校情報 >陸前階上駅 周辺 中学校情報 > 市立階上中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立階上中学校 (中学校:宮城県気仙沼市)の情報です。市立階上中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立階上中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-16
    2024年1月 (2)できることを主体的に
    2024年1月 (2)できることを主体的に投稿日時 : 8:05
    生徒たちの発案で、今日から募金活動が始まりました。今朝は生徒会総務の生徒が昇降口で募金を呼びかけました。
    「今度は私達の番だ」
    「微力だけど決して無力ではない」
    被災者の方々のために少しでも、という思いで取り組んでいます。新年の抱負投稿日時 : 01/11
    新しい年の始まりにあたり、3年生が新年の抱負を漢字一文字で表し、意気込みを記しました。もうすぐ卒業を迎え、4月からは新たなステージでの生活が始まります。「挑」、「夢」など頼もしい漢字が並びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-31
    2023年12月 (3)新しい年に向けて
    2023年12月 (3)新しい年に向けて投稿日時 : 12/27
    今年度本校では、地域のためにできることを考え、主体的に行動する生徒が増えています。今日は1年生の有志の生徒が、地元にある神社で境内の掃き掃除を行いました。
    ボランティアを快く受け入れて下さる地域の皆様に、心より感謝申し上げます。新しい年に向けて12/27

  • 2023-12-24
    2023年12月 (2)階上地区協働教育プラットフォーム事業
    2023年12月 (2)階上地区協働教育プラットフォーム事業投稿日時 : 12/18
    地域学校協働活動推進事業として今月、生徒たちが料理を学ぶ機会がありました。まちづくり協議会郷土料理部会と食生活推進協議会の皆様が来校し、3年生と2年生の生徒が料理を教わりました。優しく丁寧なご指導のおかげで、どのグループも美味しい料理を完成させることができました。階上地区協働教育プラットフォーム事業12/18
    0

  • 2023-12-05
    2023年12月 (1)探究学習の成果を発表しました
    2023年12月 (1)探究学習の成果を発表しました投稿日時 : 10:34
    一年間の探究学習のまとめとして、2日(土)に発表会を実施しました。保護者の皆様や東北大学の先生方、探究学習コーディネーターの皆様にも発表会に参加していただきました。また、3日に気仙沼市行われた探究フェスタでは、日頃からプロジェクト探究部の活動に取り組んでいる生徒による発表が行われ、本校生徒も参加しました。
    パブリック探究学習の成果を発表しました10:34
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る
    続きを読む>>>

  • 2023-11-11
    2023年11月 (3)校外探究活動(1学年)
    2023年11月 (3)校外探究活動(1学年)投稿日時 : 11/10
    1学年の総合的な学習体験活動のテーマは「地域再発見」です。本日、生徒たちはグループ毎に、歩道橋やガードレールの清掃、介護施設での体験学習、観光協会やクリーンヒルセンターへの訪問・見学を行いました。学習の実施にあたり、関係機関の皆様にご理解とご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。探究学習中間発表会投稿日時 : 11/06
    12月2日(土)に予定している、今年度の総合的な学習のまとめとなる「探究学習発表会」に向けて、本日中間発表会が行われました。プレゼン発表のあとに質疑応答、という流れで、2、3年生の生徒全員がプレゼンテーションを行いました。残り一ヶ月で加除訂正を加えていくこととなります。校外探究活動(1学年)11/10探究学習中間発表会11/06

  • 2023-11-02
    2023年11月 (1)全学年合同ダンス発表会
    2023年11月 (1)全学年合同ダンス発表会投稿日時 : 10:31
    保健体育の授業で生徒たちが創作したダンスを互いに披露し合い、みんなでダンスを楽しもうと、全学年合同ダンス発表会が行われました。文化祭でも活躍した“金ピカ集団”がオープニングを飾ると発表会は大いに盛り上がり、手拍子や応援、拍手に包まれ、笑顔あふれる素敵な時間となりました。全学年合同ダンス発表会10:31

  • 2023-10-22
    2023年10月 (3)文化祭
    2023年10月 (3)文化祭投稿日時 : 10/21
    21日(土)に文化祭が行われました。吹奏楽部演奏、国語弁論発表、少年の主張発表、英語暗唱発表、合唱コンクールという従来の内容に、今年は生徒会企画を加えて実施しました。学校行事の良さを改めて感じることができた一日でした。早朝よりお越しいただいた保護者や地域の皆様に、心より感謝申し上げます。文化祭10/21

  • 2023-10-19
    2023年10月 (2)立会演説会・役員選挙
    2023年10月 (2)立会演説会・役員選挙投稿日時 : 10/18
    今年度は会長候補に1名、副会長候補に4名が立候補。階上中若潮会のために力を尽くしたいという思いを込め、全員が堂々と演説を行いました。応援弁士の生徒の発表も素晴らしく、全校生徒の話を聞く態度もとても立派でした。立会演説会・役員選挙10/18

  • 2023-10-12
    2023年10月 (1)一学期終業式
    2023年10月 (1)一学期終業式投稿日時 : 10/06
    今日で101日間の一学期が終了しました。終業式では、各学年の代表生徒がこれまでの成長と新学期以降の抱負を発表しました。明日から四日間の秋休みとなりますが、生徒の皆さんには時間を有効に使って心身を整え、新たな気持ちで新学期を迎えてほしいと思っています。一学期終業式10/06

  • 2023-10-03
    2023年10月 (0)2023年9月 (4)新人大会壮行会
    2023年10月 (0)2023年9月 (4)新人大会壮行会投稿日時 : 09/30
    9月30日から二日間、地区新人大会が行われます。28日に行われた壮行会では、生徒達が伝統の全校エールで士気を高めました。廊下には大会に向けた意気込みが掲示され、雰囲気も盛り上がっています。新人大会壮行会09/30

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立階上中学校 の情報

スポット名
市立階上中学校
業種
中学校
最寄駅
陸前階上駅
住所
〒9880238
宮城県気仙沼市長磯中原125
ホームページ
http://www.kesennuma.ed.jp/hashikami-cyuu/
地図

携帯で見る
R500m:市立階上中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年03月03日17時47分44秒