R5.7.18 「今日の星の子」・「今日の給食」更新しました。
R5.7.14 「今日の給食」更新しました。
R5.7.13 「今日の給食」更新しました。
R5.7.11 「今日の星の子」・「今日の給食」更新しました。
↑「親子自転車教室」の様子)
16日(日)、CSの皆さんのご協力で「親子自転車教室」が行われました。
「親子自転車教室」は今年度からの取組で、子どもたちが安全に生活できるようにとの願いから、CSの皆さんが主体的に取り組んでくださった行事です。
前日からの雨で当日の開催が危ぶまれましたが、CSの皆さんの熱い思いが雨雲を吹き飛ばしたようです。グランド状態に問題なく開催することができました。
グランドに交差点や横断歩道を描き、道路の様子を再現して学習が行われました。子ども達は自転車の乗り方や横断歩道の渡り方など、一つ一つ普段の行動を思い出しながら、真剣に取り組んでいました。(CS会長とPTA会長が乗った段ボール自動車が道路を走っているので、ひかれないように頑張りました!)
帰りには記念写真を撮り、お土産ももらって笑顔の子ども達でした。この教室で学んだことを忘れず、日ごろから交通安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。
最後になりましたが、お忙しい中にもかかわらず「親子交通安全教室」を開催してくださったCSの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
ごはん
生姜入り豚汁
さばのみぞれ煮
小松菜のごま和え
今日は小松菜のごま和えが出ました。
鉄分を多く含む野菜と言えばほうれん草が思い浮かびますが、ほうれん草は100gあたり鉄2.0mg、小松菜は2.8mgと、実は小松菜の方が鉄を多く含んでいます!!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。