2023年4月 (0)2023年3月 (0)6月19日(月)06/19 14:54
早いもので6月も後半に入りました。今日は低学年の下校時に校門にある花壇を眺めている児童の様子を撮影しました。お花の名前は、アルメリアです。実はこの花のお手入れを日常しているのが、近所に住んでいる方です。本当にありがたいことですし感謝しています。除草作業やお花のお手入れをしているからこそ、こんなにきれいに咲いていることを、子ども達には伝えていきたいと思います。6月16日(金)06/16 12:18
あっという間の一週間でした。今日はプール授業がありました。前回泳げなかった児童が「5メートル泳げたよ」とか、1年生で「顔を水につけられるようになったよ」など成果いっぱいの1日となりました。疲れ切った顔よりもできるようになった喜びの顔が多かったです。人権運動のお花を育てていますが、玄関前にきれいに咲いています。毎日声を掛けたり水やりなどをしっかり行っている成果ですね。来週も頑張りましょう。6月13日(火)06/13 12:43
6月8日(木)に今月の全校朝会が行われました。運動会の反省や6月の目標などの発表がありました。今回はどの学年も原稿用紙なしで、全校児童の前で堂々と発表しました。どの学年も人前で話す事が上手になっています。これからさらに向上できるよう日頃からの努力を続けていきましょう。サケの放流式が新聞に掲載されました。06/13 12:21
4月21日(金)の地元メディアで紹介されました。稚内プレスさんと日刊宗谷さんの記事を掲載しました。
06/13 11:58
続きを読む>>>