R500m - 地域情報一覧・検索

市立神明小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市高田の小学校 >市立神明小学校
地域情報 R500mトップ >新富山駅 周辺情報 >新富山駅 周辺 教育・子供情報 >新富山駅 周辺 小・中学校情報 >新富山駅 周辺 小学校情報 > 市立神明小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立神明小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-04
    3年生 選択献立
    3年生 選択献立7月3年生 選択献立
    今年度最初の選択献立給食がありました。自分の選んだメニューを美味しそうに食べていました。
    【3年生】 2023-07-03 17:35 up!

  • 2023-07-02
    5年生 ゴミを減らすって難しい!
    5年生 ゴミを減らすって難しい!1年生 調理員・栄養職員の方となかよし3年生 外国語活動「好きな色を伝えよう」5年生 ゴミを減らすって難しい!
    今日は、株式会社プロジェクトデザインの大槻さんに来ていただき、海洋ごみカードゲーム体験授業をしていただきました。「ごみを減らすことだけを考えても、ごみを減らせない」「技術を求めすぎたらごみが増えてしまった!」
    カードゲームを通して、楽しみながら学習することができました!
    【5年生】 2023-06-30 17:45 up!
    1年生 調理員・栄養職員の方となかよし
    1年生は生活科の学校探検で、調理員・栄養職員の方の仕事に興味をもちました。そこで、実際に話を聞く場を設けさせてもらいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    5年生 句会、ソフトボール投げ特訓
    5年生 句会、ソフトボール投げ特訓3年生 神明小学校のステキ展示会に向けて5年生 句会、ソフトボール投げ特訓
    国語科では、俳句をつくって句会を行いました。言葉や順序を選んだり、詠んでみて実際にリズムを味わったりしていました。
    体育科では体力テストに向けて、みんなで協力し合って練習をしています。ソフトボール投げでは、得意な子供たちが教えてくれています。聞く子供たちも真剣です!
    【5年生】 2023-06-09 18:28 up!
    3年生 神明小学校のステキ展示会に向けて
    総合的な学習の時間に計画している「神明小学校のステキ展示会」に向けて、準備を進めています。今日は、実際にポスターを掲示したり、感想を書いてもらう用紙を作ったりしました。また、校内に展示会のお知らせの紙を貼るために、いろいろな先生に貼ってもよい場所を訪ねる姿もありました。自分たちの力で、活動を進めていくことがができるようになってきています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-29
    3年 鉄棒に挑戦!
    3年 鉄棒に挑戦!4年生 新聞からアップとルーズ5年生 情報モラルを身に付けて6年生 書写 俳句を書こう3年 鉄棒に挑戦!
    体育の学習で鉄棒を始めました。技セブンの鉄棒の種目で金シールを目指して練習しています。いろいろな技を習得した人は、オリジナルのつなげ技を考えました。友達の動きを補助してあげたり、頑張りを認めたりする姿がとてもすてきでした。
    【3年生】 2023-05-29 18:02 up!
    4年生 新聞からアップとルーズ
    国語科「アップとルーズで伝えよう」では、新聞からアップやルーズで撮られている写真を見つけました。写真を見て何を分かりやすく伝えているのかを考えました。
    【4年生】 2023-05-29 18:01 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    4年生 習字
    4年生 習字4年生 草むしり大会3年生 初めての習字3年生 国語辞典を使おう4年生 習字
    4年生になって初めて習字をしました。習字2年目なので準備、片付けは素早くできました。字を書くときも静かに集中して取り組むことができました。
    【4年生】 2023-05-11 14:17 up!
    4年生 草むしり大会
    運動会に向けてグラウンドの整備をしました。子供たちが走るレーンに草が生えているので、気持ちよく走れるように草むしりをしました。
    【4年生】 2023-05-11 14:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    3年生 連休終了!
    3年生 連休終了!4年生 5月8日(月) タイフーン練習4年生 5月2日(火) コロコロガーレ5年生 6年生を支えるのは君たちです!3年生 連休終了!
    ゴールデンウィークが終わり、教室がまた賑やかになりました。今日は連休中の思い出を友達同士で伝え合う姿が多く見られました。
    写真は給食準備の様子です。新しい当番のメンバーが手際よく準備や盛りつけをしていました。
    【3年生】 2023-05-08 17:51 up!
    4年生 5月8日(月) タイフーン練習
    運動会で行う「タイフーンの目」を3年生と一緒に練習しました。どうしたら早くコーンを回ることができるか、誰とグループを作るかなど班の仲間と相談しました。3、4年生の仲を深めて、団体競技1位を目指してほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    希望制個別懇談会の申し込みについて(4/11)
    希望制個別懇談会の申し込みについて(4/11)4年生 学習スタート希望制個別懇談会の申し込みについて(4/11)
    本日、配布したおたよりでもお知らせしたとおり、4月の個別懇談会は、希望制にて実施します。ご希望の有無は、学校ホームページ右の「学校からのお知らせ」より、ご回答ください。ユーザー名、パスワードについては、本日配布のおたよりをご覧ください。
    【学校行事・児童会活動】 2023-04-11 15:08 up!
    4年生 学習スタート
    学習や給食、掃除が始まりました。給食では、久しぶりの給食に笑顔を見せていました。
    【4年生】 2023-04-11 10:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-29
    2年生 3年生にむかってジャンプアップ
    2年生 3年生にむかってジャンプアップ2年生 3年生にむかってジャンプアップ
    2年生の学習を終え、いよいよ3年生に進級します。長縄100回の目標は来年度にもちこしてしまいましたが、学級目標の「いつもぜんしん2年生〜やさしくする、たすけあう、はなしをきく〜」に向けてしっかり努力してきました。これからもどんな風に成長していくのかいつまでも応援しています。
    【2年生】 2023-03-29 13:57 up!
    1 / 77 ページ

  • 2023-03-17
    6年生 修了式
    6年生 修了式6年生 修了式
    今日は校長先生から修了証を受け取り、小学校生活6年間を振り返りました。まだ先のことだと思っていた卒業式がいよいよ明日となりました。
    明日が6年生にとって、思い出に残る門出の日となることを願っています。
    【6年生】 2023-03-17 07:16 up!

  • 2023-03-07
    6年生 登校日も残り8日
    6年生 登校日も残り8日3年生 マシュー先生と歌いました3年生 祝う会でのジェスチャーゲーム6年生 登校日も残り8日
    卒業式まで残りの登校日が9日となりました。学級にカウントダウンカレンダーを掲示しています。みんなで過ごせる残りの日々を大切にしていきましょう!
    【6年生】 2023-03-06 16:45 up!
    3年生 マシュー先生と歌いました
    外国語活動では、外国語の歌にあわせて歌いながら、振り付けもしています。思わず口ずさんでしまうほど、みんなよく覚えています。
    【3年生】 2023-03-06 16:44 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立神明小学校 の情報

スポット名
市立神明小学校
業種
小学校
最寄駅
新富山駅
住所
〒9300866
富山県富山市高田147-2
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama020
地図

携帯で見る
R500m:市立神明小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月09日08時47分21秒