6年生 けん玉遊び大流行
運営委員会 あいさつ運動
19日以降の登下校について
保内小1年間のあゆみ(掲示物)
6年生 けん玉遊び大流行
休み時間になると、ワークスペースでけん玉遊びをする子供がたくさんいます。いろいろな技にチャレンジしているようです。
【6年生 6th Grade】 2017-06-16 21:18 up!
運営委員会 あいさつ運動
運営委員会は、全校に「心つながるあいさつを広めよう!」とあいさつ運動に力を入れています。今朝もエントランスホールに元気全開のあいさつの声が響いていました。
【6年生 6th Grade】 2017-06-16 21:18 up!
19日以降の登下校について
来週19日以降の登下校について、本日お知らせプリントを持たせましたので、ご確認をお願いします。なお、プリントは、右の「安全情報メール」欄からもご覧いただけます。引き続きのご協力をよろしくお願いします。
【いろいろ】 2017-06-16 15:39 up!
保内小1年間のあゆみ(掲示物)
上の写真は、職員室近くの掲示板です。1か月に一枚、各学年が行事などの様子を伝えます。真ん中は、職員玄関の掲示板です。大きな行事があるごとに、少しずつ貼り替えています。そして、一番下はなかよしホールの大掲示板です。貼り替えられた掲示物が最後に集結します。そして、保内小の1年間の歩みができあがります。ご来校の際には、校内の掲示物もぜひご覧下さい。
【いろいろ】 2017-06-16 15:18 up!
1 / 24 ページ
6月19日からの登下校時の対応について