5年生プロジェクトデザイン~森林を育てる~
2025年02月26日
2月21日(金)、地域の企業プロジェクトデザインの方々に来ていただき、森林について出前授業をしていただきました。日本における森林の役割や実態を詳しく教えていただきました。また、森林に関係する様々な職種の人になり、お金を稼いだり資源を増やしたりするカードゲームを行いました。子供たちは、ゲームに熱中しながらも、森林を手入れしながら利用していくことの大切さや、木製の製品を買うだけでも森林を守ることに繋がると気付きました。プロジェクトデザインのみなさんありがとうございました。
プログラミングクラブ
2025年02月26日
2月25日(火)
今日はクラブ活動最終日です。
プログラミングクラブでは、1年間かけてスクラッチを使いゲームの作製に取り組んできました。
今日は最終日ということで、クラブのみんなのゲームを体験しました。
「どうやるの」「これすごいね」「おもしろい」などたくさんの言葉がうまれ、とても楽しそうに交流していました。
完成まで長い時間がかかったけれど、笑顔いっぱいの最終回になりました。
さみしいけど、最後はにっこり笑顔!(2年)
2025年02月20日
2学期の初めから、毎週木曜日に富山大学から来てくださっていた学びのアシストの先生が、2月20日で最終日でした。
今まで、子供たち一人一人と丁寧に関わってくださり、2年1組の子供たちは、学びのアシストさんが大好きです。
普段、緊張して話せないと言っていた子も、最後の日に寂しさを感じていました。
しかし、最後は「また会おうねー!期末テスト頑張るねー!」と笑顔で見送りました。
子供たちにとっても、すごくいい思い出になっています。