誕生プレゼントデー2023年9月19日今日は、「誕生プレゼントデー」です。
給食委員会の5・6年生が、給食の時間に、その月の誕生者にデザートとお祝いのカードを届けます。
2年生の教室では、3人の9月誕生者にプレゼントが手渡されました。
給食を終えた2年生は、「プレゼントデザートは、とてもおいしかったよ」と伝えていました。タグラグビー(3・4年生)2023年9月19日3・4年生は体育科で「タグラグビー」の学習をしました。
9月初めの学習を始めたころは、ラグビーの基本ルールの「ボールは後ろか真横にしか投げられない」に戸惑っている様子がありましたが、今ではチームの仲間の動きを見ながら後ろや真横にボールをパスすることができるようになりました。
また、チームで作戦を立て、守る相手をかわしながらトライする姿もたくさん見られるようになりました。リズムを合わせて「山のポルカ」(2年生)2023年9月19日2年生は、音楽科で「山のポルカ」を学習しています。楽しく歌ったり、リズムを合わせてカスタネットを鳴らしたりしています。今日は、鍵盤ハーモニカでの演奏にチャレンジしました。指の移動に苦労していましたが、みんなで心を合わせて演奏できるように粘り強く練習しています。誕生プレゼントデータグラグビー(3・4年生)リズムを合わせて「山のポルカ」(2年生)
続きを読む>>>