2024年11月 (5)給食 いり大豆ごはん投稿日時 : 11/20
献立 牛乳,いり大豆ごはん,豚汁,ゆばと野菜のあえもの
今日は,大豆や大豆製品をたくさん使っています。いくつあるか,わかりますか?
いり大豆ごはんは,炒り大豆や油揚げ,鶏肉などをしょうゆ味で炊き込みました。炊きあがりの色が茶色いですが,鶏肉のうま味や炒り大豆の香ばしさがあり,味わい深い炊き込みご飯になっています。ゆばと野菜のあえものは,はくさい,こまつな,にんじんに,ゆばを合わせたあえものです。ゆばの食感と味がいつものあえものに変化をつけています。今日の給食では,いり大豆,油揚げ,みそ,ゆば,しょうゆなどの大豆製品を使いました。1年生 就学前児童と協働学習②投稿日時 : 11/19
川西中央保育所児童との協働学習では,各グループでお店屋さんに考えた必要な物を作っていきました。保育所の児童も3回目となると慣れてきており,1年生と一緒に制作に取り組んでいました。「ああしよう」「こうしたら」とわいわい・がやがやしていたり,製作に夢中に取り組んだりしています。
あるグループの工夫しているところ等も交流して,新たな気づきや考えに触れより良いものしようと製作しています。
続きを読む>>>