R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜が丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県川西市の小学校 >兵庫県川西市日高町の小学校 >市立桜が丘小学校
地域情報 R500mトップ >川西能勢口駅 周辺情報 >川西能勢口駅 周辺 教育・子供情報 >川西能勢口駅 周辺 小・中学校情報 >川西能勢口駅 周辺 小学校情報 > 市立桜が丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立桜が丘小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-23
    2024年6月 (6)1年生 図工 初めての絵具
    2024年6月 (6)1年生 図工 初めての絵具投稿日時 : 06/21
    これまで,クレヨン・クレパスなどで絵をかいたり色を塗ったりしていましたが,今日は初めて絵具を使いました。
    まずは用具類(ふで,パレット,水入れ,雑巾,画用紙)の準備です。水をこぼさないように恐る恐る手洗い場から教室まで歩いていました。パレットに絵具を出しましたが,これも恐る恐るチューブを押すため,少ししか出なかったり,加減が分からずチューブを押しすぎ「いっぱい出ちゃった」という児童もいました。
    ふでの洗い方です。区分けされている水入れのそこにあるボコボコとなった部分を使いながら洗います。ボコボコしている感覚を感じていました。ふでを雑巾でふきつつ毛先をそろえることもしていました。
    いよいよ画用紙に色を塗ります。パレットを使って絵具量とふでの水の量を調整します。水が少なすぎても多すぎてもうまく塗れません。適切な量を考えながら,水と絵の具をまぜました。画用紙をぬっていきます。ふでの使い方を実際に塗りながら学んでいました。画用紙一杯に色を付けました。水の量で濃さが変わっていることも体感しました。
    最後は片づけです。手洗い場で水を飛び散らさないように気を使いながら,せっせとパレットなど洗い,教室のロッカーの上に置いて乾かします。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    2024年6月 (4)4年生 里山体験学習
    2024年6月 (4)4年生 里山体験学習投稿日時 : 06/14
    里山体験学習は市教育委員会の事業の一つであり,次の目的で,市内小学校4年生で実施されています。
    (1)日本一の里山である市内の黒川地区を舞台とした里山 体験学習をすることで、自然に対する畏敬の念をはじめ、生命のつながり・環境保護の大切さ等を実感し、美しさに感動する豊かな心を育む。
    (2)川西の持つ豊かさ(ひと・歴史・文化・自然等)を活用し、心優しい児童の育成を図る。
    (3)豊かな創造性を備え持続可能な社会の創り手となることを期待し、生きる力を育むことを目指す。
    今年度本校は3回実施を計画しており,今日は国崎クリーンセンター,と里山黒川センターに行きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-09
    2024年6月 (3)給食 あぶたま丼
    2024年6月 (3)給食 あぶたま丼投稿日時 : 06/07
    献立 牛乳,あぶたま丼(白飯,沢煮椀),きゅうりのあえもの
    給食では丼ものの献立があります。5月には牛丼がありました。今日はあぶたま丼です。あぶたま丼の「あぶ」は油揚げ,「たま」は卵のことで,かまぼこ,たまねぎと一緒にさとう,しょうゆ,みりんで味付けました。最後に,香りよく炒った花かつおと葉ねぎを加えています。
    給食の丼ものは自分で作るセルフの丼です。あぶたま丼の具をごはんにのせて食べてください。汁の味がごはんにしみて,おいしく食べることができます。5年生 家庭科 調理実習投稿日時 : 06/06
    5年生の家庭科では調理の基礎を学びます。その一つに材料に適したゆで方を理解し,適切にできることという内容があります。
    ここでは,ゆでる調理の仕方について理解し,材料や調理の目的に応じて適切に加熱操作ができることです。材料に適したゆで方については,硬い食品を柔らかくするなど,食べやすくおいしくするために目的に応じたゆで方があることを理解し,適切にゆでることができることを学びます。ゆでる材料として青菜やじゃがいもなどを扱い,水からゆでるものと沸騰してからゆでるものがあることなどの調理の特性を学びます。また,じゃがいもの芽や緑化した部分には,食中毒を起こす成分が含まれているので取り除く必要があることにも触れます。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-31
    2024年5月 (10)スポーツdayに向けて 5,6年生
    2024年5月 (10)スポーツdayに向けて 5,6年生投稿日時 : 05/30
    5,6,年生の表現はフラッグです。題名を「最高到達点~まだ終われない~」としています。
    これは曲名でもありますが,「スポーツdayでは現時点の最高を披露するぞ」という思いと「スポーツdayはまだまだ通過点であって,ここが最高到達点ではなく,まだまだ高みを,成長を続けるぞ」という思いを題名にのせています。
    隊形を練習していました。列を揃えたり,移動の動きなどなど。まだ,最高到達点ではありません。ラストスパートをかけ,練習しています。
    投稿日時 : 05/29

  • 2024-05-29
    2024年5月 (9)給食 豚肉のマリネ
    2024年5月 (9)給食 豚肉のマリネ投稿日時 : 12:39
    献立 牛乳,白飯,野菜スープ,豚肉のマリネ
    今日の豚肉のマリネの味付けは「酢」が使われています。酢が使われた料理はさっぱりとした味付けになり,暑くなるこれからの季節にぴったりです。酢には体の疲れをとったり,食べ物を腐りにくくしたりする働きがあります。また,肉や魚と一緒に使うことで,身がやわらかくなり,生臭いにおいを少なくする効果もあります。
    酸っぱい味が苦手だという人もいるかもしれませんが,今日のマリネはたまねぎの甘みもあり食べやすいと思います。

  • 2024-05-28
    2024年5月 (8)川西養護学校との交流 1,2年生
    2024年5月 (8)川西養護学校との交流 1,2年生投稿日時 : 05/27
    1,2年生と川西養護学校小学部2年生2名との交流会を実施しました。
    1校時は2年生の教室で,お互いに自己紹介をしました。
    2年生児童から「好きな色や好きな食べ物などを質問したり,自分の紹介した」と教えてくれました。
    2校時は,体育館で1,2年生と一緒に体育です。1年生にも紹介し,スポーツdayでのラジオ体操や表現の練習を一緒に練習しました。
    児童らは先週以上にパワーアップして,元気に演技していまました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    今後は新ホームページで更新していきますことをお知らせします。
    今後は新ホームページで更新していきますことをお知らせします。
    また,
    新学校ホームページ開設に伴い,この旧学校ホームページは閉鎖になります。
    ご覧にいただけるのは,早ければ年内までとなりますことをご了承ください。

  • 2023-11-19
    学校HPのURLの変更について
    学校HPのURLの変更について2023/11/18学校HPのURLの変更について令和5年11月18日(土)から学校ホームページのURLが下記のとおり変更となります。
    新学校HPアドレスhttps://www.kawanishi-hyg.ed.jp/sakurapo/12:52

  • 2023-10-11
    広島に着きました
    広島に着きました日誌1泊2日の修学旅行に出発!日誌
    2023/10/11広島に着きました教頭新大阪駅から新幹線に乗って、先ほど広島に到着しました。
    この後、広電に乗って平和公園に向かいます。
    みんな元気です。
    09:44
    2023/10/111泊2日の修学旅行に出発!教頭本日桜が丘小学校6年生50名、元気に広島へ出発しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    給食 ラーメンとみかんかん
    給食 ラーメンとみかんかん2023/09/28給食 ラーメンとみかんかん本日の献立 牛乳,白飯,ラーメン,ピーマンの炒め煮,みかんかん
    ラーメンは中国にもともとあった麺料理をもとにして,日本では独特の発展をした料理です。日本各地に人気のあるラーメン店があり,それぞれ,麺やスープ,具材の特徴が楽しめます。海外においても,日
    本のラーメン店が進出していて,大人気の店も少なくな いです。ラーメンのふるさとの中国でも日本のラーメン店が増えています。今日の給食のラーメンは,鶏手羽先と香味野菜でとったあっさりとした味わいのしょうゆ味スープに,豚肉とたっぷりの野菜が入っています。
    みかんかんも児童に人気絵ニューの1つです。
    みかん果汁,寒天,砂糖,水から作ります。
    13:16
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立桜が丘小学校 の情報

スポット名
市立桜が丘小学校
業種
小学校
最寄駅
川西能勢口駅
住所
〒6660032
兵庫県川西市日高町4-1
TEL
072-758-9450
ホームページ
https://www.kawanishi-hyg.ed.jp/sakurapo/
地図

携帯で見る
R500m:市立桜が丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月11日14時20分47秒