R500m - 地域情報一覧・検索

市立広沢小学校

(R500M調べ)
市立広沢小学校 (小学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立広沢小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立広沢小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-04
    学校だより7月号
    学校だより7月号

  • 2023-06-24
    1年生の部屋(35)
    1年生の部屋(35)あおぞら学級の部屋(6)あおぞら 山の家の思い出1年生 いきもの〇〇クイズ大会をしたよ!あおぞら 山の家の思い出
    山の家での思い出を、5年生が写真を見せながらいきいきと語っていました。
    1・2年生は、とてもうれしそうで、お土産話を興味津々の様子で聞いていました。「自分も行きたい。」という思いを口にしていました。
    【あおぞら学級の部屋】 2023-06-23 18:45 up!
    1年生 いきもの〇〇クイズ大会をしたよ!
    国語の学習「くちばし」で学習したことを生かして、「いきもの〇〇クイズ大会」をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-11
    3年生の部屋(7)
    3年生の部屋(7)3年生 体力テスト3年生 学活「けんこうのために、すききらいせずに何でも食べよう」3年生 体力テスト
    今週、3年生は、体力テストで「立ち幅跳び」「反復横跳び」「20メートルシャトルラン」に取り組みました。特に20メートルシャトルランは初めての種目で子どもたちもどきどきしていました。
    実際に始まると子どもたちは真剣な表情に変わり、全力でがんばる姿が光っていました。「がんばれ!」「いけるいける!」「あと少し!」と熱の入った応援を支えに、たくさんの子どもたちが達成感を味わう時間になりました。
    終わったあとに「もう一度チャレンジしたい!」という声もたくさん出てくるくらい元気いっぱいの3年生でした。
    【3年生の部屋】 2023-06-09 09:43 up!
    3年生 学活「けんこうのために、すききらいせずに何でも食べよう」
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    2年生の部屋(45)
    2年生の部屋(45)ホームページのリニューアルから12年2年生 町たんけん! その1京都市教育委員会 から 2023-06-08 up!
    2年生 町たんけん! その1
    5日(月)、今日は待ちに待った町たんけんの日でした。子どもたちもとっても楽しみしていてた様子で、どきどきと緊張している様子でした。
    今日は北側ルートです。お店や施設の方にもお話ししていただいたり、中を見せていただいたりして、子どもたちはとっても興味津々です。
    突然でしたが、ご協力ありがとうございました。次は丸太町通りルートを探検します。とても楽しみですね。
    【2年生の部屋】 2023-06-05 19:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    ・5類感染症への移行後の学校・園における新型コロナウイルス感染症対策について(5月8日)
    ・5類感染症への移行後の学校・園における新型コロナウイルス感染症対策について(5月8日)京都市教育委員会 から 2023-05-08 up!

  • 2023-05-09
    3年生の部屋(3)
    3年生の部屋(3)4年生の部屋(1)4年生 リレーの練習3年生 体育「鉄ぼう」4年生 リレーの練習
    4年生は、体育の時間に「リレー」の学習をしています。
    バトンパスの仕方に気をつけて
    協力し合って練習を進めています。
    素早くパスができるように工夫しています。
    【4年生の部屋】 2023-05-09 17:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について
    京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!

  • 2023-04-02
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(1)1年生の部屋(0)2年生の部屋(0)3年生の部屋(0)4年生の部屋(0)5年生の部屋(0)6年生の部屋(0)あおぞら学級の部屋(0)京都嵯峨学園(0)令和5年4月1日以降の新型コロナウイルス感染症対策について2023年度令和5年4月1日以降の新型コロナウイルス感染症対策について
    令和5年4月1日以降の新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせを右のお知らせ欄に掲載しておりますのでご確認ください。以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。令和5年度4月1日以降の新型コロナウイルス感染症対策について【学校の様子】 2023-04-01 12:27 up!令和5年度4月1日以降の新型コロナウイルス感染症対策について

  • 2023-03-23
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校の様子1年生の部屋2年生の部屋3年生の部屋4年生の部屋5年生の部屋6年生の部屋あおぞら学級の部屋

  • 2023-02-09
    1年生の部屋(116)
    1年生の部屋(116)1年生 とびばこあそび頑張っています1年生 とびばこあそび頑張っています
    体育の学習では、「とびばこあそび」をしています。子どもたちは、いろいろな跳び方に挑戦中です。
    「トン、パ、トン」のリズムに合わせて、跳んでいきます。
    学習が進むにつれて、いろいろな跳び方にチャレンジしていこうと思います。
    【1年生の部屋】 2023-02-08 14:53 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

市立広沢小学校 の情報

スポット名
市立広沢小学校
業種
小学校
最寄駅
鹿王院駅
車折神社駅
嵯峨嵐山駅
住所
〒6168306
京都府京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL
075-881-4978
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=110501
地図

携帯で見る
R500m:市立広沢小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年01月08日11時31分17秒