R500m - 地域情報一覧・検索

市立高雄小学校

(R500M調べ)
市立高雄小学校 (小学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立高雄小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高雄小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-23
    高雄校の今(100)
    高雄校の今(100)今日の給食
    ☆ 麦ごはん
    ☆ にしんなす
    ☆ かきたま汁
    年に一度の献立「にしんなす」は、海から遠い京都市で昔から食べられてきたおかず,いわゆる「京のおばんざい」です。にしんとなすの様に相性のいい食べ物同士のことを「であいもん」といいます。なすは苦手な子どもが多いかと思っていましたが、1年生の教室では「なす大好き!」「なすたべられるよ」と大きな口をあけて「おいしい!」といいながら食べていました。先生の「なすを増やしたい人いますか?」の声に、たくさんの子どもたちが手をあげていました。
    【高雄校の今】 2023-06-22 19:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等高雄校の今学校の沿革史

  • 2023-05-11
    高雄校の今(33)
    高雄校の今(33)3年生 高山寺お茶摘み体験3年生 高山寺お茶摘み体験
    3年生は、総合的な学習の時間(わくわくタイム)の学習で、高山寺に出かけました。
    そこで高山寺にある日本最古の茶園で、お茶摘み体験をさせていただきました。
    今日のお茶摘みをとても楽しみにしていた子どもたち。
    始めに新芽の部分だけを摘むことを教えていただき、早速子どもたちも挑戦。
    新芽の茎をやさしくつまんで引っ張ると,自然にプチっと折れます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    高雄校の今(32)
    高雄校の今(32)2年 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」憲法朝会2年 生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」
    ミニトマトの観察をしました。
    黄色い小さな花が咲いていて、嬉しそうでした。
    葉っぱに触って、
    「ザラザラしていたよ。」と
    教えてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    高雄校の今(30)
    高雄校の今(30)5年 1年生を迎える会に向けて給食室より5年 1年生を迎える会に向けて
    5月11日(木)の1年生を迎える会に向けて、5年生が本格的に動き出しました。
    前回の学級会の話し合いで決まったことをもとに今回は各グループに分かれて何をするのか自分たちで主体となって話し合っていきました。
    その後、各グループの進捗状況も発表し合い、自分たちのやることが明確になってきました。
    本番に向けてもう少しです。頑張っていきたいと思います。
    【高雄校の今】 2023-05-08 17:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-07
    高雄校の今(28)
    高雄校の今(28)5・6年自転車安全教室5月5・6年自転車安全教室
    5月1日(月)5・6年生児童を対象に自転車安全教室を実施しました。前方に障害物があるとき、停車している自動車の横を通るとき、二段階右折をするときなど、右京署の方から指導をしていただきながら、しっかりと学習しました。本校では、この自転車安全教室を受講して免許証が発行された5・6年生児童のみが国道を自転車で走行できることになっています。安全に気を付けて自転車を運転してほしいと願っています。
    【高雄校の今】 2023-05-02 19:08 up!高雄だより5月号

  • 2023-04-30
    高雄校の今(27)
    高雄校の今(27)2組 授業・交流の様子2組 授業・交流の様子
    それぞれの学年の交流の様子です。2組だけではなく、1組での活動も頑張っています。2組外でも友だちができて、お話しする様子が見られたり、休み時間には1組のみんなと運動場を駆け回ったりと元気に過ごしています。2組内でもとても仲の良い2人です。
    【高雄校の今】 2023-04-28 19:00 up!

  • 2023-04-22
    高雄校の今(15)
    高雄校の今(15)2組 夏野菜を育てよう!2組 夏野菜を育てよう!
    2組の畑で夏野菜を植えました。耕した畑に、水をあげて、順番に夏野菜を植えていきました。これから美味しい野菜が取れるように毎朝、みんなで水をあげたいと思います。しっかりと大きく育つといいですね。
    【高雄校の今】 2023-04-21 16:29 up!
    今日,1年生が給食室に調理の様子を見に来てくれました。大きな釜を見てびっくり!の1年生。レバーを回転させて釜が傾く様子を,目をきらきらさせながら興味深そうに見ていました。「給食がんばって作ってね!」「おいしい給食ありがとう」などの声を聞くことができて心温まるひとときでした。
    【高雄校の今】 2023-04-21 16:28 up!
    4月19日の給食
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    高雄校の今(9)
    高雄校の今(9)6年 体育「体ほぐしの運動」6年 体育「体ほぐしの運動」
    体育科の学習では,毎回の授業での準備体操の仕方や,アップの仕方を確認しました。その後,今日はボール当て鬼ごっこ,リズム体操,鉄棒などをして体を動かしました。
    【高雄校の今】 2023-04-17 19:02 up!

  • 2023-04-17
    高雄校の今(8)
    高雄校の今(8)2組 新学期が始まりました6年 外国語科「This is me」6年 国語科「詩を楽しもう」2組 新学期が始まりました
    新学期が始まり、最初の1週間が終わりました。2組でも新しいメンバーとなり、不安や緊張もあったとは思いますが、少しずつ良い関係を築くことができています。
    交流も始まり、各学年での学習、2組での学習、どちらの授業の流れにも慣れつつあります。2組では、積み木などを用いて「いくつ積みあがったかな?数えてみよう!」といった視覚的な支援も行いながら学習を進めています。
    【高雄校の今】 2023-04-14 16:54 up!
    6年 外国語科「This is me」
    外国語の学習もスタートしました。はじめの単元は「this is
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立高雄小学校 の情報

スポット名
市立高雄小学校
業種
小学校
最寄駅
嵯峨嵐山駅
住所
〒6168283
京都府京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL
075-861-1028
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=111300
地図

携帯で見る
R500m:市立高雄小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分54秒