最新更新日:2012/09/05
41
昨日:151
総数:100253
学校の様子(84)
PTA(4)
生徒委員会=西陵祭にむけて=
90度の違い
生徒委員会=西陵祭にむけて=
9月4日(火)放課後に生徒会委員会の活動がありました。評議員会、環境委員会、文芸委員会、図書委員会、体育委員会が西陵祭にむけての取組を進めました。西陵祭は今月の25日です。あと2週間少々。取組に本腰が入り始める時期にきています。
【学校の様子】 2012-09-05 07:48 up!
90度の違い
昨日の3日(月)に「第2回中P連西京支部指導者研修会」を西陵中学校で開催しました。研修で行ったのは「ほっこり子育て講座」です。進行役を樫原中学校PTAの松島季代子氏にしていただきました。テーマは「見守る」。5人ごとのグループになって「一人ひとりが主役」「ここだけのはなし」「お互いの意見を尊重すること」を話し合いの原則にして進められました。5つのグループに別れ自分の子どもの心配な事、気になる事を出しあい、その解決策まで協議して模造紙にまとめグループごとに発表されました。話し合い活動や発表された考えや意見の中に自分自身の子育ての考え方と異なる点があったのではないでしょうか。180度違う考え方にはなかなか同調できない部分がありますが、90度あたりの違いなら参考になったりする部分があります。テーマの「見守る」という子育てはその90度の範囲にある考え方として参考になる参加者がおられたのではないかと思います。参加者から「楽しく、有意義だった。また参加したい」という声をいただき、企画サイドとして嬉しく聞きました。
【PTA】 2012-09-04 08:35 up!
1 / 19 ページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。