最新更新日:2013/09/25
50
昨日:216
総数:169751
校長室から(27)
学校の毎日(94)
「ボランティア活動」
「合唱コンプレコンクール」
「ボランティア活動」
新聞に拠りますと、台風18号による豪雨で浸水被害を受けた嵐山や福知山市など各地に多くのボランティアが駆け付け、住民の復旧作業を支援されているそうです。
「被害を受けた同級生のために」「地域の一員になったつもりで」など、動機は様々ですが、先の三連休を含めて奮闘してくれた中学生・高校生も多く、本校からも2年生の女子生徒2名が、チャレンジ体験活動でお世話になった事業所に、放課後に駆けつけて清掃を手伝ってくれたそうです。
事業所や地域の方々も「若い人の協力で復旧作業が進んでいる」「とにかく気持ちがうれしい」と喜んでおられるそうです。
【校長室から】 2013-09-25 09:03 up!
「合唱コンプレコンクール」
9月24日(火)5・6時限目に2年生の合唱コンクールに向けての「プレコンクール」(リハーサル)が行われました。
これは10月2日(水)に長岡京記念文化会館ホールで開催される「合唱コンクール」に向けて、各学年ごとに学年合唱の全体練習と、当日の各クラスの入退場や実際に舞台上での各クラスのリハーサルも行うものです。3学年のトップを切って、2年生が1日早く「合唱コンプレコンクール」を行いました。
また、今日からは、各クラスの朝練習も始まっています。このリハーサルを通して、音楽科の先生からご指導いただいたことや自分たちでも気づいた点などを、残りの時間を上手に使いクラスで団結して、より素晴らしい発表に高めていってほしいと思います。
【学校の毎日】 2013-09-24 14:23 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。