地域情報の検索・一覧 R500m

56年 「ITエンジニアになろう!」(情報技術とプログラミング的思考)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府貝塚市の小学校 >大阪府貝塚市津田南町の小学校 >市立津田小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】貝塚駅 周辺情報 >【大阪】貝塚駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】貝塚駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】貝塚駅 周辺 小学校情報 > 市立津田小学校 > 2023年9月
Share (facebook)
市立津田小学校市立津田小学校(【大阪】貝塚駅:小学校)の2023年9月5日のホームページ更新情報です

56年 「ITエンジニアになろう!」(情報技術とプログラミング的思考)
1年 みずあそびをしました。
2学期が始まりました
9月
56年 「ITエンジニアになろう!」(情報技術とプログラミング的思考)
5年生の社会で学習する「情報をつたえるひとたちとわたしたち」、6年理科で学習する「電気とわたしたちのくらし」のプログラミング的思考の部分を総合的な学習の時間で取り組みました。IT技術が現在と未来でどのようになるか、また、そのIT技術を使ってお仕事されているITエンジニアの仕事を少し体験することができました。子どもたちが使ったプログラミングロボットトラックや様々な教材は、公益財団法人CTC未来財団より貸していただきました。ご協力ありがとうございました。
【学校行事】 2023-09-04 10:37 up!
1年 みずあそびをしました。
1年生は生活科の学習でみずあそびをしました。砂場に山を作って水を流したり、穴を掘って水をためて、足をつけたりしてあそびました。
【学校行事】 2023-09-01 18:39 up!
2学期が始まりました
8月25日の始業式には、元気いっぱいの子どもたちが学校に戻ってきました。
今日は、生活企画委員会が担当する週に一度の朝遊び”集まれつだっ子”の日です。地面に花の絵をかいて、「ひまわり」という遊びをしました。
思いっきり遊んだ後は、涼しい教室で学習に取り組みました。
【学校紹介】 2023-08-30 11:11 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立津田小学校

市立津田小学校のホームページ 市立津田小学校 の詳細

〒5970014 大阪府貝塚市津田南町1-1 
TEL:072-422-0084 

市立津田小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>
投稿日: 2023年09月05日22時33分05秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)