- 2024/01/17
第3回避難訓練(不審者対応)
4校時に不審者対応の避難訓練をしました。用務員さんが不審者を発見し体育館前で職員がさすまたを持って駆けつけるという設定です。その後子どもたちは、放送の指示に従って静かに多目的ホールに避難します。避難は、素早く出来、3分かからずに人数確認までできました。不審者が確保されるまで少し時間があったのですが、だれ一人話すことなく静かに待つこともできました。校長からは「いかのおすし」「ひまわり」の合い言葉の話をしました。合い言葉をしっかり覚えて、どうか事故や事件に遭わないようにと願います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。