これまでの訪問数:041250人
本日:1人/昨日:53人
2024/03/08
■6年・5年
今日の6年生と5年生の様子を紹介します。
6年生は卒業に向けて、卒業プロジェクトと題していくつかの活動を計画しています。今日は、その一つとして運動場でミニ運動会を行っていました。学級対抗で、綱引き、障害物リレー、長縄跳びをしていました。和気あいあいと残り少ない小学校生活を楽しんでいる様子がよくわかるイベントでした。
同じ時間に5年生は、卒業式練習のために体育館にシートを敷いて椅子を並べてくれていました。自分たちで考えて、てきぱきと行動し予定よりも短い時間で作業を終えることができました。自分たちが最高学年になることへの自覚が芽生えてきていることを感じました。
2024/03/08
■福祉作文表彰式
昨日、福祉作文の表彰式を行いました。
福祉作文は、速野学区民生委員児童委員協議会が募集されているもので、優秀賞と佳作に12人が選ばれました。賞状と入賞記念品を学校で預かりましたので、校長室で伝達を行いました。
現在、有線放送では連日入賞者のみなさんの作文が流れており、瑞々しい豊かな感性で書かれたみなさんの作文を楽しみに聞いています。
入賞のみなさん、おめでとうございます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。