これまでの訪問数:042407人
本日:22人/昨日:91人
2024/03/22
■修了式
今日は、修了式。今年度最後の登校日でした。
1時間目は体育館での修了式、2時間目は大掃除、3時間目は学活でした。
修了式では、校長先生から今年度の振り返りと修了証についての話があり、生徒指導担当の先生からは春休みの生活と次年度に向けての話がありました。その後、「心と体の安全」という動画を視聴して修了式を終わりました。
大掃除では普段はできない隅々まで丁寧に掃除をしました。
最後の学活では、3学期の“あゆみ”を担任の先生から一人一人受け取り、友だちや担任の先生と最後のお別れをしました。修了証を担任の先生からもらうときに、かけてもらった言葉で涙ぐんでいる子もいました。1年間のがんばりが思い出されて、自然と涙があふれてきたのだと思います。とても美しい感動的なシーンでした。
明日から、春休みです。健康はもちろんのこと、交通安全にも十分気をつけて過ごし、4月10日にみんなで元気に再会しましょう。そして、新しく入学してくる107名の1年生を温かく迎えましょう。
保護者の皆さま、地域の皆さま、今年度1年間ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願いします。
2024/03/22
■階段アート
6年生が、「卒業プロジェクト」の一つとして、階段アートを制作してくれました。
学校への感謝の気持ちを込めて、各学級が一つずつ作ってくれました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。