2024/03/21
みんな遊びSP?
「みんな遊びSP」、ミッションを伝える放送がとても良かったです。「みんな遊びSP」を大いに盛り上げてくれました。
2024/03/21
みんな遊びSP
今日の3時間目、4時間目に「みんな遊びSP」が行われました。生徒会が「クラスの仲間の絆」、1年生と2年生のつながり」を深めるために企画しました。
1年生と2年生が縦割りで18チームをつくりミッションのクリアーに向けて協力しました。体育館でメンバーの顔合わせをし、つながりを深めるためのウォーミングアップをした後、ミッションのクリアーに向けて出発しました。
用意されたミッションは4つありました。隠れている生徒会の人や先生を見つける「かくれんぼ」、見つけたタブレットを読み込み出てきたヒントから連想して答を考える「QR連想」、生徒課が放送で問題を出し答える「放送クイズ」、校舎内に隠されているポルを持つける「ボール探し」。
先生たちは見つけられないように時間をかけて隠れる場所を考えていました。段ボールを使って隠れる場所をつくった先生もいます。
みんな笑顔をいっぱいで校舎内を探し回る様子はとても穏やかで温かい雰囲気を感じました。先生たちも楽しむことができ「みんな遊びSP}でした。
時間をかけて練りに練って「みんな遊びSP」を考えてくれた生徒会のみなさんお疲れさまでした。とても楽しい企画でした。先生たちと全校生が一つになりました。本当にありがとう。
2024/03/21
3学期もラスト2日
今日は4時間日課です。12時30分に帰りの会が終わる予定です。部活動がある人はお昼の用意を忘れないようにしてください。
いよいよ3学期・令和5年度も後2日になりました。今の学年、今のクラスで過ごすのも2日間です。仲間と過ごす時間を大切にして次のステップに気持ちよく進むことができるようにしましょう。
3学期の授業も今日で終わりです。学年最後の授業を大切にしてください。を教科の荷物を持ち帰るようにしてください。
今日は3・4時間目に生徒会企画の「みんな遊びSP」があります。生徒会が時間をかけて考えてくれた企画です。ワクワクする楽しい企画です。学年の枠を超えて、みんなで協力して与えられたミッションをクリアーしてください。思いっきり楽しもう!!
昨日の夜から雪が降ってています。うっすら雪化粧です。寒い一日になりそうです。今日は真冬の服装で足下に注意して登校してください。自転車通学の人は安全第一で登校してください。
今日は真野中学校にたくさんの笑顔があふれる素敵な一日になりますように・・・。(*^▽^*)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。