2024/10/23
生徒会役員選挙立ち会い演説会リハーサル
今日の放課後、明日の生徒会役員選挙立ち会い演説会のリハーサルを体育館で行いました。立候補者、応援弁士、選挙管理委員が集まって、明日の立ち会い演説会の流れを確認しました。良い緊張感をもってリハーサルを行うことができました。
明日の立ち会い演説会で立候補者と応援弁士の話をしっかり聴いて、真野中生のリーダーにふさわしい立候補者に大切な一票を投じてください。
2024/10/23
今日の5時間目の授業
今日の5時間目の授業の様子です。予想よりも雨が早く上がり気温が28℃まで上がっています。蒸し暑さを感じます。そのような中でも真野中生は授業に集中して取り組んでいます。
1年1組は体育の授業でした。ハードルの最後の授業でタイム測定を行いました。懸命に走る姿が素晴らしいです。
1年2組は音楽の琴の授業でした。先生の見本を聴いてグループごとに教え合いながら練習を繰り返しました。
1年3組は社会の授業でした。アフリカの自然の様子を学習していました。緯度0℃=赤道なのに山に雪が積もっているのはどうしてかを考えていました。
2年生、3年生も集中して授業に取り組んでいました。
2024/10/23
今日は5時間日課です。
今日はぐずついた天気になりそうです。朝からの雨は下校の頃に上がりそうです。気温は少し高めで昼間は蒸し蒸ししそうです。服装で調節してください。
明日、生徒会役員選挙の立会演説会・投票になっています。昨日の朝も応援弁士も参加して選挙運動を熱心に行っていました。次の生徒会を任すことができる真野中生のリーダーをしっかりと見極めてください。
駅伝練習も熱が入ってきました。昨日はタイム測定が行われ、3年生男子を中心に前回より大幅にベストタイムを更新していました。練習の成果です。
今日は5時間日課です。部活停止です。15時完全下校になっています。心を落ち着かせて1時間1時間の授業を大切にしてください。
仲間を思いやり温かな言葉かけを大切にして誰もが居心地よく過ごすことができる1日にしましょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。