2024年10月 (13)
集団宿泊教室(10/22)
投稿日時 : 9:44
入所式
食堂の様子1
食堂の様子2
ナイトゲーム(きもだめし)
朝の集い
ペーロン船に乗り込む児童
かいをこいでいる児童
海岸散策をする児童
17日の16時から18日にかけて、5年生があしきた青少年の家で集団宿泊教室を行いました。熊本県内の5つの小学校の児童と交流しながら活動しました。夜はナイトゲーム、昼はマリン活動を行い、みんなで協力する大切さを学びました。また、セルフ形式での食事や就寝・入浴などがあり、自分たちの力でやり切ること大切さも学びました。あいさつや返事、話の聞き方、5分前行動などを意識して行い、この教室の目標である「思いやりの行動をし、みんなが笑顔になる」を実践してくれた5年生です。保護者をはじめ、この教室の関わるすべての皆様、ありがとうございました。
生活科〜秋のおめんを作ろう〜
17日の生活科では、拾ってきた落ち葉や木の実なので秋のおめんを作りました。ボンドを使って、大きい落ち葉や小さい落ち葉で作り上げていきました。それぞれ、素敵なおめんができました!