2024年11月 (15)
交流会のお礼(11/22)
投稿日時 : 11/22
11月13日に1年生が校区にある保育園や幼稚園の園児の皆さんと交流会を行いました。この日は学校近くの幼稚園の園児の皆さんがお礼の手紙を書いて届けてくれました。1年生は突然の訪問とお礼の手紙に感激しました。やりがいがさらに大きくなり、1年生の自己有用感がグンと高まりました。幼稚園の園児の皆さんと先生方、ありがとうございました。
体育 高とび
11/21
4年
体育の学習では、高とびを練習しています。はじめの3時間はゴムを使って練習し、4時間目から高とび用の棒を跳び始めました。自分に合った目標を決めて、75cm~100cmの高さに挑戦しています。タブレットで動画を撮ってもらって自分のとび方をチェックしたり、上手なとび方をしている人にコツを教えてもらったりしながら練習しています。明日で高とびの学習は最後になります。自分の目標を達成できるようにがんばりましょう。
係活動〜バースデー係〜
11/20
4月からしている当番活動に加えて、二学期は自主的に係活動を行っています。 その中のバースデー係を紹介します。
今日、ある女の子が誕生日でした。昼休みに自主的にバースデー係をすると決めた2人が、バースデーカードを作っていました。帰りの会の時に渡すと、とても喜んでくれました!
入学して約8ヶ月となります。成長がたくさん見られて、とても嬉しく思います!
卒業アルバムの写真撮影
11/20
6年
本日午後より、卒業アルバムの写真撮影がありました。
個人写真撮影・4~5人でのグループ写真撮影・委員会のメンバーでの写真撮影・クラブ活動のメンバーでの写真撮影が行われました。
3月に卒業アルバムが届く予定なので、どんなふうになっているか楽しみになります。