R500m - 地域情報一覧・検索

市立正岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市八反地甲の小学校 >市立正岡小学校
地域情報 R500mトップ >伊予北条駅 周辺情報 >伊予北条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予北条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予北条駅 周辺 小学校情報 > 市立正岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立正岡小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-03
    今週の予定2024年11月3日 08時00分正岡っ子のみなさん、充実した時間を過ごしていますか。
    今週の予定2024年11月3日 08時00分
    正岡っ子のみなさん、充実した時間を過ごしていますか。
    今日は、祝日「文化の日」です。そのため、明日は振替休日です。
    明後日、みんなを学校で待っています。
    今週の予定をお知らせします。
    3日(日)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-19
    第78回松山市小学校総合体育大会( 陸上の部)
    第78回松山市小学校総合体育大会( 陸上の部)2024年10月17日 17時28分
    13名の児童が正岡小学校の代表選手として大会に出場しました。ニンジニアスタジアムには松山市の児童約1000名が集まりました。雨予報だった空も選手たちの熱い気持ちが伝わったのか、見事な秋晴れとなり、いよいよ大会が始まりました。
    先日の壮行会では、全校の仲間から熱い応援もあり、正岡っ子の選手はみんな、「今までで一番いい自己ベスト記録を!」と全力でがんばりました。6年生の女子2名が60m走と走高跳で入賞し、大健闘しました。
    最後まであきらめることなく、真剣に取り組みました。
    13名の選手のみなさんは、正岡小の代表として、仲間の代表として、立派な態度でした。お疲れ様、そして、ありがとう。応援に駆けつけてくださった保護者・ご家族の皆様、ありがとうございました。2872882024/10/17第78回松山市小学校総合体育大会( 陸上の部)2024/10/16稲刈り体験活動

  • 2024-10-14
    今週の予定2024年10月14日 06時00分正岡っ子のみなさん、充実した3連休を過ごしていますか。・・・
    今週の予定2024年10月14日 06時00分
    正岡っ子のみなさん、充実した3連休を過ごしていますか。北条の秋祭りの真っ最中です。
    今日は、祝日「スポーツの日」です。
    明日、みんなを学校で待っています。
    今週の予定をお知らせします。
    14日(月)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    風早火事(かざはやひのこと)まつり
    風早火事(かざはやひのこと)まつり2024年10月12日 19時50分
    ふるさと正岡に、祭りの熱気が戻ってきました!
    地域の方も正岡っ子も、みんな楽しみにしています。
    【正岡地区屋台練り】
    【統一練り】13日 3:50~
    【宮出し】13日 6:00~
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    いじめ0(ゼロ)の日
    いじめ0(ゼロ)の日2024年10月10日 08時43分
    松山市では、毎月10日を「い(1)じめをゼロ(0)にする日」としています。市内全小中学校でいじめをなくすための取組を継続的に実施し、松山市からいじめをなくしていく機運を高め、明るく健全な学校生活が送れるようにしています。
    正岡小学校では、児童玄関に「ありがとうの木を育てよう」という掲示を作っています。
    「ありがとうの木」は、正岡小のシンボルである栴檀(せんだん)の木を表しています。友達にしてもらってうれしかったことや感謝したいこと、つまり、ありがとうのメッセージを葉に書き、ありがとうの木に貼り付けていくと、大きな「ありがとうの木」ができあがります。今年度、いじめ0(ゼロ)の日の活動として、継続して実施しています。
    友達がしてくれたことに気付いたり、感謝のことばを伝えたりもらったり、たくさん貼られたありがとうのメッセージを読んだりする中で、学校中があたたかくて優しい空気に包まれることを願っています。
    今日の昼休みには、縦割りのなかよし班に分かれて、レクリエーションをします。2812024/10/10いじめ0(ゼロ)の日
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    人にやさしい町 ~車いす体験~ (3、4年生:総合的な学習の時間)
    人にやさしい町 ~車いす体験~ (3、4年生:総合的な学習の時間)2024年10月7日 15時52分
    6校時、体育館を訪問すると、3、4年生が総合的な学習の時間の授業で福祉学習をしていました。
    福祉学習のねらいは、「高齢者や障害のある人をとりまく環境について知ることで、みんなが住みやすい町にするために自分ができることは何かを考え、進んで行動しようとする態度を育てる。」です。
    今日の時間は、体が不自由な人の疑似体験で、車いす体験をしました。
    体育館の中にコースを作り、車いすに乗る人、車いすを押す人、補助をする人に分かれ、体験しました。
    ちょっとした段差や柔らかい箇所、坂道など、気を付けながら車いすを操作しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    昨年よりももっと(全校:新体力テスト)
    昨年よりももっと(全校:新体力テスト)2024年10月1日 11時42分
    2、3校時、全校一斉の新体力テストをしました。今日は、全部で5種目の測定をしました。まず、運動場に集まって準備体操をし、担当の先生の話を全員で聞きます。
    その後、ペア学年になり、運動場と体育館を回っていきます。2年生以上の正岡っ子は、昨年の記録を少しでも上回ろうと頑張りました。
    各種目、始めと終わりの挨拶をしっかりしています。
    正岡っ子は、「より速く、より高く、より遠く、より強く」を合言葉に、体力の向上を目指します!2662672024/10/01昨年よりももっと(全校:新体力テスト)2024/10/0110月のスタート(朝の様子)(ひまわり学級:国語)(1年生:算数)2024/09/30造形週間最終日(5、6年生、ひまわり学級:図工)2024/09/30正岡っ子の学ぶ姿(4年生:社会)(3年生:国語)

  • 2024-09-29
    今週の予定2024年9月29日 08時00分正岡っ子のみなさん、充実した時間を過ごしていますか。
    今週の予定2024年9月29日 08時00分
    正岡っ子のみなさん、充実した時間を過ごしていますか。
    今週で10月になります。令和6年度の半分、ちょうど折り返し地点になります。
    明日、みんなを学校で待っています。
    今週の予定をお知らせします。
    30日(月) モアレ検査(5年生)、月末大掃除、ジュースの日
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    北条の秋祭り
    北条の秋祭り2024年9月27日 14時15分
    地域の方が、秋祭り「風早火事(かざはやひのこと)まつり」のポスターを持ってきてくれました。
    今年は、4年に一度の「風早ダンジリ統一かきくらべ」も開催されます。
    秋祭りまで、あと2週間。地域の方も正岡っ子も、みんな楽しみにしています。2612622024/09/27北条の秋祭り2024/09/27おさるのだいくさん(1、2年生:音楽)2024/09/271日のスタート親子レクリエーション(2、3年生)

  • 2024-09-22
    昼休み~清掃の時間
    昼休み~清掃の時間2024年9月20日 13時35分
    昼休み、図書室を訪問しました。借りていた図書の本を返却する正岡っ子。当番で対応する図書委員の正岡っ子。新たに本を借りる正岡っ子。たくさんの正岡っ子が図書室に集まっています。
    清掃の時間が始まりました。音楽の合図とともに清掃分担場所に移動し、清掃が始まります。
    いつも使っている校舎に感謝しながら、清掃をしています。2472482024/09/20昼休み~清掃の時間2024/09/20正岡っ子の学ぶ姿(4年生:国語)(5、6年生:総合的な学習の時間)2024/09/19陸上練習2024/09/19正岡っ子の学ぶ姿(2、3年生:国語)(5年生:外国語)(1、2年生:音楽)2024/09/19英語学習成果確認テスト(E-ACT)(6年生)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立正岡小学校 の情報

スポット名
市立正岡小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予北条駅
住所
〒7992424
愛媛県松山市八反地甲160
TEL
089-993-0043
ホームページ
https://masaoka-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立正岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日14時48分07秒