R500m - 地域情報一覧・検索

市立北条小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市北条辻の小学校 >市立北条小学校
地域情報 R500mトップ >伊予北条駅 周辺情報 >伊予北条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予北条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予北条駅 周辺 小学校情報 > 市立北条小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北条小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立北条小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北条小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-21
    第1学期終業式
    第1学期終業式2024年7月19日 15時53分
    令和6年度第1学期終業式を行いました。
    第3学年と第6学年の代表児童が、1学期に頑張ったことや夏休みに頑張りたいことを発表しました。
    校長先生からは、北条っ子みんなが1学期に頑張ったことのお話や、夏休みの長い時間を、自分自身を鍛える有意義な時間にしてほしいというお話がありました。勉強や運動、そして健康や安全に気を付けた時間の使い方をしてもらいたいと思います。
    これから長い夏休みが始まります。充実した夏休みにし、また元気に登校してくることを楽しみにしています。713

  • 2024-07-19
    らくれん食育教室(2年生)
    らくれん食育教室(2年生)2024年7月16日 17時52分
    給食で毎日飲んでいる牛乳は、いったいどうやってつくられるのでしょうか。
    今日はらくれん食育教室で、酪農家の仕事内容を聞いたり、工場の中の様子をDVDで見せてもらったりしました。
    また、牛そっくりの模型を使って、乳しぼりの体験もできました。
    「これからは残さず飲みたい」「(つくってくださった方への)感謝の気持ちを大事にしたい」といった振り返りができました。7117120

  • 2024-07-12
    『熱中症予防の基本は三食の食事から
    『熱中症予防の基本は三食の食事から
    !』本日(7/12)の登校について(続報)2024年7月12日 08時00分
    現在北条小学校区には、警戒レベル3以上の警報は発令されていないことが確認できましたので、児童を登校させてください。2校時より授業を行います。給食、個別懇談も通常通り実施します。
    9時までに児童を登校させてください(通常より1時間遅れの集団登校)。通学路の見守りについては教職員が行います。
    どうぞよろしくお願いいたします。709710

  • 2024-07-04
    租税教室(6年)
    租税教室(6年)2024年7月4日 15時56分
    6年生は、松山市役所納税課からお二人の講師をお招きし、租税教室を行いました。
    子供たちは、社会科で税金や政治に関する学習をしていましたが、より詳しいお話を聞き、さらに学びが深まりました。子供たちからは、「税金は必要ないと思っていたけど、みんなのために必要なものだと感じた」「税金の使われ方がよく分かった」という感想が挙がりました。7057060
    0
    0

  • 2024-05-27
    令和6年度 運動会
    令和6年度 運動会2024年5月25日 16時09分
    気持ちの良い晴天の下、運動会を開催しました。
    各学年の徒競走や団体競技、表現とどの演技も一生懸命頑張る北条っ子の姿が見られました。そして、子供たちの輝く笑顔がとても印象的でした。
    保護者の皆様も、早朝よりお手伝いや運動会後の片付けと、ご協力ありがとうございました。687688

  • 2024-05-20
    道後温泉保存修理工事で使用されたテント
    道後温泉保存修理工事で使用されたテント2024年5月16日 18時51分
    平成
    年1月より、道後温泉本館が保存修理工事をしています。
    この度、後期の本館保存修理工事で使用されたテント幕が再利用されて市内の学校に配布されました。
    昨日、本校にも届いたため、運動会練習の日よけテントとして張っています。
    運動会当日も本部テントとして使用する予定です。是非、ご覧ください。684685
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    『規則正しい生活を心掛けよう!』
    『規則正しい生活を心掛けよう!』
    0

  • 2024-05-12
    ソラマメの皮むき(2年生)
    ソラマメの皮むき(2年生)2024年5月10日 16時56分
    昨日、2年生はソラマメについての学習をしました。
    さやがつるつるしていることや中身がふわふわしている様子を実感しながらむいていました。
    みんながむいたソラマメは、今日の給食で「そらまめのかきあげ」で出ました。一粒一粒よく味わって食べることができました。678679

  • 2024-04-27
    1、2年生仲良く外遊び
    1、2年生仲良く外遊び2024年4月25日 17時48分
    今日は1年生と2年生が一緒に外遊びをしました。
    名刺を交換し、自己紹介をしました。
    外遊びでは、2年生が、1年生に安全に遊ぶためのルールを教え、楽しく遊べるように、シーソーを支えてあげたり、ブランコを揺らしてあげたり
    していました。
    「友達になれた!」「またすぐに遊びたいな。」とたくさんの笑顔が溢れました。次回の交流も楽しみですね。669
    続きを読む>>>

  • 2024-04-25
    色別結成集会
    色別結成集会2024年4月24日 17時37分
    色別結成式を行いました。
    まず、運営委員から、4月の生活目標「気持ちのよいあいさつをしよう」を達成するために大切なことが伝えられました。
    その後、各クラスのグループが発表され、グループ長、副グループ長の発表がありました。
    グループ長からグループ名も発表され、緑組、黄色組共に盛り上がりました。
    来月には、運動会があります。どちらのグループも一致団結して頑張ってほしいと思います。667668
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立北条小学校 の情報

スポット名
市立北条小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予北条駅
住所
〒7992430
愛媛県松山市北条辻64
TEL
089-993-0066
ホームページ
https://hojo-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立北条小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月17日23時39分38秒