1月18日の亀小
2024年1月18日 14時56分
【いりこ飯をつくろう!】
5年生の親子活動として、毎年行われている「いりこ飯づくり」を今年も行いました。
いりこ飯は、亀岡に昔から伝わる家庭料理なんだとか。今日は、デザートにフルーツポンチもつくって、お昼は、給食+いりこ飯+フルーツポンチと、5年生は普段の3倍楽しめました。
【1・2年生】
体育の時間は、ITスタジアムの8の字ジャンプに向けて、練習をしています。まずは、タイミングをつかんで、縄の真ん中で跳ぶ!に意識して取り組んでいます。
休み時間にはペッパー君のところにやってきて、いっぱい話しかけている1・2年生。
ICT支援員さんにお手伝いしてもらいながら、プログラミングに挑戦。ペッパー君が、自分の名前を話してくれるようにプログラミングしました。
【3・4年生】
音楽の時間は、「聖者の行進」のリコーダー練習。先生に合格をもらった子から、ミニ先生として、手伝いが必要な友達にアドバイスをしています。
1565