R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀岡小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市菊間町種の小学校 >市立亀岡小学校
地域情報 R500mトップ >伊予亀岡駅 周辺情報 >伊予亀岡駅 周辺 教育・子供情報 >伊予亀岡駅 周辺 小・中学校情報 >伊予亀岡駅 周辺 小学校情報 > 市立亀岡小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立亀岡小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立亀岡小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-25
    感染警戒期 3/20~
    感染警戒期 3/20~03/222023年3月 (17)今年度もいよいよ最終日投稿日時 : 03/24
    今日は、今年198日あった登校日の198日目です。
    修了式では、二人の児童が3学期や今年1年を振り返って、発表しました。
    校長先生からは、今年学習した漢字を使った振り返りを、生徒指導主事からは「は・る・や・す・み」についての話がありました。
    その後入学式の練習を行いました。なんといっても在校生の目玉は「1年生になったら」の歌&振りです。入学式では、パフォーマンスをみんなに披露したいと思います。
    そのあと、各学級で学級活動などをした後、集団下校。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-19
    2023年3月 (13)3月17日の亀小
    2023年3月 (13)3月17日の亀小投稿日時 : 03/17
    6年生が、小学校生活でやっておきたいことのことの一つを昨日から実現させています。
    それは、他学年と一緒に給食を食べること。コロナ禍で、交流しての給食を楽しむことができなかったこの3年間。黙食ではありますが、同じ空間で楽しい給食の時間を過ごすことができました

  • 2023-03-10
    太陽石油様へ 御礼
    太陽石油様へ 御礼03/092023年3月 (8)3月10日の亀小投稿日時 : 15:13
    【4年生】
    外国語活動の時間です。
    2チームに分かれて、床に並べられたカードを順に発音していきます。出会ったところでじゃんけん。端までたどりチームが勝ち!というゲームです。3人対3人で対戦できるので、亀小にぴったりのゲームのようです。
    【3年生】
    外国語活動のウオーミングアップ♪今日は、曜日の言い方を練習していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    2023年3月 (6)3月8日の亀小
    2023年3月 (6)3月8日の亀小投稿日時 : 03/08
    【在校生・卒業式練習】
    体育館にいると、ピンと心地よい緊張感を感じます。指先や姿勢に6年生を気持ちよく送り出したいという気持ちがこもっています。
    【1・2年生】
    体育のマット遊びの様子です。
    「ゆりかご」「丸太ころがり」「前ころがり」「後ろころがり」など、いろいろな動きの練習をしました。その中でも、子どもたちに一番人気があったのが、肋木を使った倒立です。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    2023年3月 (5)3月7日の亀小
    2023年3月 (5)3月7日の亀小投稿日時 : 03/07
    今日の1・2年生は、朝からワクワク、そわそわ。
    なぜって、「早くおいでよ集会」で準備したゲームを全校のみんなにも楽しんでもらうから
    朝から、全校のみんなに宣伝もして準備万端!そして、いよいよ昼休み。全校のみんなが遊びに来てくれました
    みんなが楽しんだ後は、魚釣りの結果発表!1位から3位までが紹介されました

  • 2023-03-06
    2023年3月 (4)3月6日の亀小
    2023年3月 (4)3月6日の亀小投稿日時 : 13:18
    今日もポカポカ天気です
    体育の時間、ボールけりのゲームをしていました。自分の陣地からシュートして、見事敵の守りをくぐり抜けたら1点です。
    【卒業式に向けて】
    今日から、卒業式のための業間全校練習が始まりました。
    第1回目の今日は、姿勢や動きの確認、歌の練習です。動きや言葉、歌…すべてのもので、6年生を送り出すにふさわしい式にしようと全校のみんなが頑張っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    2023年3月 (3)3月3日の亀小
    2023年3月 (3)3月3日の亀小投稿日時 : 03/03
    今日はひな祭り
    ぽかぽか陽気です。
    1年生前の廊下から見える景色です。春らしい鮮やかな色に癒されます。
    そして、給食もひな祭り給食♪ ハッピーな1日です
    【1・2年生】
    続きを読む>>>

  • 2023-03-02
    2023年3月 (1)3月1日の亀小
    2023年3月 (1)3月1日の亀小投稿日時 : 03/01
    今日から3月。外はポカポカいい天気
    低学年校舎から見える河津桜がとてもきれいです。
    【1・2年生】
    体育でボールけりゲームをしています。ハードルの中をボールが通過したら1点だそうです。どんな蹴り方をしたら高得点につながるのかな?
    【5年生】
    続きを読む>>>