R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀岡小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市菊間町種の小学校 >市立亀岡小学校
地域情報 R500mトップ >伊予亀岡駅 周辺情報 >伊予亀岡駅 周辺 教育・子供情報 >伊予亀岡駅 周辺 小・中学校情報 >伊予亀岡駅 周辺 小学校情報 > 市立亀岡小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立亀岡小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立亀岡小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    5月30日の亀小
    5月30日の亀小2024年5月30日 11時03分
    新体力テストを行いました。今日行った種目は、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳びです。全校縦割りの「なかよし班」を編制して、高学年が低学年の世話をしながら行いました。
    【ソフトボール投げ】
    【立ち幅跳び】
    【上体起こし】
    【反復横跳び】290
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    5月29日の亀小
    5月29日の亀小2024年5月29日 14時47分
    昨日と打って変わって、さわやかないい天気。
    元気よく、四国一周マラソンで朝の始まりです。
    【1・2年生】
    来週の生活の時間、校区探検に行く予定の1・2年生。クループに分かれてしおりを作ったり、挨拶の練習をしたりしました。
    【3・4年生】
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    5月27日の亀小
    5月27日の亀小2024年5月27日 17時16分
    今日は、東予教育事務所や今治市教育委員会の方が学校を訪問され、子どもたちの学習の様子を参観してくださいいました。
    【1・2年生(音楽:どうぶつラップであそぼう)】
    【2年生(道徳:優しい心の温かさ)】
    【3,4年生(3年生 国語:めだか、4年生 国語:花を見つけるてがかり)】
    【5年生(社会:日本各地の気候の特色】
    続きを読む>>>

  • 2024-05-20
    5月19日の亀小~参観日&親子活動&PTA校内ドッジボール大会~
    5月19日の亀小~参観日&親子活動&PTA校内ドッジボール大会~2024年5月19日 13時02分
    【1年生】
    おいしそうなお弁当とデザートが出来上がり!校長室にもデザートを届けてくれました。ごちそうさま。ほっぺが落ちそうなくらいおいしかったです。
    【2年生】
    ホットプレートでチャーハンづくり。途中ハプニングもありましたが、みんな笑顔になるようなおいしいチャーハンが出来上がり!
    【3・4年生】
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    5月17日の亀小
    5月17日の亀小2024年5月17日 17時24分
    【5,6年生】
    書写の時間、5年生は「道」6年生は「湖」を書いていました。どちらも一文字ですが、バランスが難しそうです。
    【4年生】
    ALTオリジナルのゲームで、「天気」と「遊び」の表現を練習していました。例えば、日本語で「晴れの日に、ドッジボールをしましょう」を英語で言います。
    【3,4年生】
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    5月10日の亀小
    5月10日の亀小2024年5月10日 14時09分
    【3年生】
    外国語活動の時間、天気を表す言葉や天気を尋ねる表現の練習をしました。
    音声のリズムに合わせてテンポよく話しています。
    一人一人が選んで持ってきた野菜の苗を植えました。
    ピーマン、トウモロコシ、枝豆、オクラなど、いろいろです。夏においしい野菜が収穫できるように、これからしっかりと世話をしていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    4月30日の亀小
    4月30日の亀小2024年4月30日 15時12分
    【5・6年生】
    「先生、今日は初めての調理です!」とうれしそうな5年生の声。3時間目になると、調理室からおいしそうな匂いもしてきました。
    覗いてみると、「ゆで野菜」ということで、ホウレン草やジャガイモをゆでて調理していました。とっても美味しそうにできていましたよ。
    【2年生】
    明日の「1年生を迎える会」での出し物の練習をしていました。1年生の1年間の劇をするそうです。とっても張りのある大きな声で発表ができています。当日が楽しみです。
    続きを読む>>>