R500m - 地域情報一覧・検索

市立北灘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県宇和島市の小学校 >愛媛県宇和島市津島町北灘乙の小学校 >市立北灘小学校
地域情報 R500mトップ >宇和島駅 周辺情報 >宇和島駅 周辺 教育・子供情報 >宇和島駅 周辺 小・中学校情報 >宇和島駅 周辺 小学校情報 > 市立北灘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立北灘小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-25
    null
    0三世代交流会(12月25日その④)2023年12月25日 16時00分
    午後は三世代交流会で「しめ縄づくり」をしました。保護者、公民館、老人会、PTAの皆様に大変お世話になりました。
    6年生の代表者がお礼の言葉を伝えました。
    「1年生の時からやっているので、上達しました。玄関に飾ります。」
    PTAでご用意くださったクリスマスプレゼントをいただきました。大きなお菓子の袋を渡され、とても嬉しそうな北灘っ子でした。
    今年は、1人に1台の手づくりのついたてをご用意くださり、短時間できれいにつくることができました。お世話になった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-24
    初雪(12月22日)
    初雪(12月22日)2023年12月22日 08時34分
    夕べから朝にかけて雪が降りました。うっすらとした雪化粧がきれいです。
    北灘っ子が安全に登校できて安心しました。昨日から
    雪の日の交通安全
    を指導しています。休日になりますが、ご家庭でもどうぞ安全に気を付けてお過ごしください。

    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    昼休み(12月21日)
    昼休み(12月21日)2023年12月21日 14時06分
    時々雪が降る一日でした。栴檀(センダン)の木も寒そうです。
    運動場のコンディションも悪いため、昼休みは体育館に全北灘っ子が集まりました。
    「8の字ジャンプ」のエントリー者が続出しています。上達してリズムよく跳んでいました。
    低学年チームも長縄とびにチャレンジしていました。1回や2回のジャンプが続きましたが、あきらめず練習を重ね、15回連続で跳べました!
    バスケットのシュートやドリブルを練習している北灘っ子もいました。うまくできるように何度もチャレンジしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-20
    トマトツリー寄贈(12月19日その③)
    トマトツリー寄贈(12月19日その③)2023年12月19日 14時11分
    日頃お世話になっている
    「ベルグアース」
    様から、
    「トマトツリー」
    を寄贈いただきました。毎年、ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    シェイクアウトえひめ(12月18日その③)
    シェイクアウトえひめ(12月18日その③)2023年12月18日 15時44分
    防災週間中の今日、県下一斉に行う
    「シェイクアウトえひめ」
    の避難訓練に参加しました。
    体育館で体育の授業をしていた1,2年生。警報音を聞き、
    「3つのない」
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    跳んで跳んで(12月13日その③)
    跳んで跳んで(12月13日その③)2023年12月13日 18時02分
    うさぎ年も残り2週間余りとなりました。今日は1,2年生と6年生がよく跳びました。
    「見てー!」「できるようになったよ!」と前回の体育の時間に比べてとても上達していました。
    長縄跳びもどんどんチャレンジしていました。
    6年生は「8の字ジャンプ」に挑戦していました。
    えひめこどもITスタジアムにチャレンジ中です。今日は360回跳んだそうです!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    駅伝試走(12月11日その②)
    駅伝試走(12月11日その②)2023年12月11日 15時48分
    試走の様子です。ちょうど走る間は雨が降らなかったようです。250251

  • 2023-12-08
    null
    0
    0マラソン(12月7日その②)2023年12月7日 16時52分
    診断テストや雨天だったため、久しぶりの業間マラソンでした。みんなやる気満々で玄関から駆け出してきました!
    応援する先生、一緒に走る先生、顔色を確認しながら逆回りで走る先生・・・そして、全力の北灘っ子!
    満点の笑顔です!
    「笑う門には福来る」
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    手紙教室(12月5日その③)
    手紙教室(12月5日その③)2023年12月5日 15時46分
    今年も郵便局の方にご来校いただき、3~6年生が
    「手紙の書き方教室」
    を行いました。
    今年は、各県の
    ゆるキャラ
    続きを読む>>>

  • 2023-11-24
    null
    0
    0なわとび(11月22日その②)2023年11月22日 16時57分
    1,2年生 体育の時間。マラソンを頑張った後、なわとびの練習をしていました。
    音楽室からは、5,6年生の「情熱大陸」が響き渡っています。今日は楽器のテストだとか・・・。安定した演奏で、CDかと思いました!
    「できない!」と悔しがりながら、一生懸命練習する北灘っ子、「できたよ!」と得意そうに跳んで見せる北灘っ子、どちらもすばらしい!!
    今日の給食は
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立北灘小学校 の情報

スポット名
市立北灘小学校
業種
小学校
最寄駅
宇和島駅
住所
〒7983362
愛媛県宇和島市津島町北灘乙153
TEL
0895-32-2905
ホームページ
https://kitanada-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立北灘小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年05月02日16時11分06秒