R500m - 地域情報一覧・検索

市立石城小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市宇和町西山田の小学校 >市立石城小学校
地域情報 R500mトップ >伊予石城駅 周辺情報 >伊予石城駅 周辺 教育・子供情報 >伊予石城駅 周辺 小・中学校情報 >伊予石城駅 周辺 小学校情報 > 市立石城小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石城小学校 (小学校:愛媛県西予市)の情報です。市立石城小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立石城小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-09
    辺り一面、雪です!!
    辺り一面、雪です!!マラソン練習(3,4年)雪の状況を確認するために校区内を回りましたが、既に道路が凍結している所が多く危険なため、明日(2月7日金曜日)も臨時休校といたします。
    土日も含め、自宅で安全に過ごすよう、お子様にお伝えください。
    なお、来週月曜日の時間割につきましては、学級担任から後日「すぐーる」にて連絡いたしますので、ご確認をお願いします。辺り一面、雪です!!2025年2月4日 13時14分
    今日は、一日中雪が降り続いており、石城小学校の運動場も数センチの積雪があります。児童たちは、中休み・昼休みなど、雪合戦をしたり雪だるまを作ったりと、おおはしゃぎです!
    前が見えない程の吹雪の時間帯…
    今後、どんな天気になるでしょう?天気予報やホームページ、すぐーるなど、情報の収集にご留意くださいm(__)m105710580
    続きを読む>>>

  • 2025-01-29
    わら細工
    わら細工よみたい夢参観日 & ツル観察会全校遊び(けんぱ)R6後期保護者学校評価結果.pdfおはようございます。今朝は、雪がちらついています。寒くなりそうですね。今日は、5,6年生が「わら細工」を予定しています。
    ★西予CATVによる「ツル観察会・ツルガミサマ見学」の放映日時が決定しました!
    日時:1/27(月)18:30~ ぜひご覧くださいm(__)mわら細工2025年1月28日 13時22分
    今日は、5,6年生が「わら細工」を体験しました。(1~4年生は見学)6年生は、昨年に引き続き2回目のわらぼうきの作製です。J氏とO氏を講師として、丁寧なご指導の下、それぞれ仕上げていきました。
    全国でも有名な石城のレジェンドによる指導は、大変貴重です。それを誇り&自慢に、学んだことを生かしていきたいと思います。10521053

  • 2025-01-21
    西予市学力テスト & 木育教室
    西予市学力テスト & 木育教室外郎売 & 今日の子供たち今日も霧がかかった朝ですね。良い天気になりますように…。今日は、2~4年生が西予市学力テスト、5年生が木育教室を予定しています。西予市学力テスト & 木育教室2025年1月21日 12時46分
    今日は、2~4年生で西予市学力テストを実施しました。
    どれくらいの学力が付いているか、どの問題が強いか・弱いか、分析を通して、今後の学習に生かしていきます。
    5年生は、「木育教室」を実施しました。西予市林業課から2名お越しいただき、3時間目は、森林に関する座学、4時間目は、ひのきをのこぎり等で切断する実習を行いました。
    森林の多い西予市。この豊かな森を大切にしていきたいと思いますm(__)m
    ~おまけ~
    続きを読む>>>

  • 2025-01-19
    よみたい夢
    よみたい夢朝の体力づくり今日は晴れたり曇ったりの空模様になるようです。6年生は、光電池の学習(理科)がありますので、お日様が出ますように…_(._.)_よみたい夢2025年1月17日 12時41分
    今日は、3学期はじめの「よみたい夢」がありました。
    スタッフの皆様、いつもありがとうございますm(__)m
    3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
    ★R7年度の「よみたい夢」スタッフを募集しています。保護者の方にも、ぜひ「よみたい夢」のメンバーになっていただき、更に連携を深めたいとのことです。興味のある方・協力できそうな方は、お試しでも構いませんので、よみたい夢スタッフ又は学校までお声掛けくださいm(__)m
    おはぎ作り
    続きを読む>>>

  • 2025-01-16
    今日は太陽の日差しがたっぷり届く天気となりそうです。過ごしやすい一日となりますように。
    今日は太陽の日差しがたっぷり届く天気となりそうです。過ごしやすい一日となりますように。
    寒さもまだまだ続きますので、寒さ対策・感染症対策をしっかりとしていきましょう!
    2025年1月15日 12時43分
    今日の授業の様子です。5年生はT先生の指導の下、外国語の授業をしていました。他の学年はと言うと… な・なんと、5年生以外は国語の授業をしていました。こんな偶然あるのですね(笑)
    5年生:外国語の授業
    その他の学年:国語!!!(学習の大きな土台です)
    続きを読む>>>

  • 2025-01-14
    中休み&給食&どんど焼き(地域行事)
    中休み&給食&どんど焼き(地域行事)今日は雲が広がり、スッキリしない天気の模様…。
    寒さはまだまだ続きますので、寒さ対策・感染症対策をしっかりとしていきましょう!中休み&給食&どんど焼き(地域行事)2025年1月14日 14時20分
    中休みの様子です。上り棒・竹馬・竹ぽっくり・野球・サッカーなど、様々な遊びを通して、運動機能を高めていきたいですね。
    給食の様子です。今日は、パン・牛乳・はくさいのクリーム煮・ハンバーグ・昆布サラダでした。給食の準備も後片付けもスムーズにできていました!
    12(日)は、地域行事「どんど焼き」が開催され、本校の児童・保護者・先生も多数参加しました。
    マシュマロ焼きやおみくじなど、楽しいイベントがあり、地域との交流もしっかりと深めることができました。1043
    続きを読む>>>

  • 2025-01-13
    110番の日!!雪の降った日!!
    110番の日!!雪の降った日!!110番の日!!雪の降った日!!雪合戦!!
    今年度初の積雪に児童のみんなは大はしゃぎ!
    昼休みには、児童会が全校に呼び掛け、有志による「雪合戦」をしました。とてもいい顔をしていました!子供は風の子・元気な子♪

  • 2025-01-10
    110番の日!!3学期が始まりました!
    110番の日!!3学期が始まりました!あけましておめでとうございます。2025もどうぞよろしくお願いします。
    本日は、110番の日で、警察署の方が来ていただきお話をしていただきます。また、役員任命式を予定しています。
    1/12(日)には、地域行事「どんど焼き」を10:00~開催されます。参加可能な児童の皆さんは、しめ縄を持って集合!!!110番の日!!2025年1月10日 16時38分
    今日は「110番の日」です。その日にちなんで、西予警察署の方にお越しいただき、110番にまつわる話をしていただきました。
    110番についての説明
    110番クイズ!!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-24
    保健集会 & 地区児童会
    保健集会 & 地区児童会保健集会 & 地区児童会2024年12月24日 12時48分
    今日は、保健集会を実施しました。まず、保健委員会が、エプロンシアター劇「食べ物のゆくえ ~何でも食べる元気なケイキちゃん~」を演じました。
    その後、縦割り班での話合いを行い、自分事としての振り返りや、これから頑張れることについて、それぞれの意見を発表しました。
    食べたものが、自分の体をつくっていることを知ったり、健康でいるために食生活を振り返り、朝ご飯をしっかりとることや排便の状態が健康のバロメーターになっていることを学んだりする大変有意義な集会となりました。
    年末・年始は食生活が乱れやすくなりますが、朝ご飯を毎日しっかりと好き嫌いなく食べ、健康な体づくりをしていきましょう!
    ~地区児童会~
    続きを読む>>>

  • 2024-12-23
    おはようございます。町内は勿論、全国的にもインフルエンザが大流行しています。寒さ対策・感染症予防を万・・・
    おはようございます。町内は勿論、全国的にもインフルエンザが大流行しています。寒さ対策・感染症予防を万全にしましょう。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立石城小学校 の情報

スポット名
市立石城小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予石城駅
住所
〒7970024
愛媛県西予市宇和町西山田164-1
TEL
0894-62-9714
ホームページ
https://iwaki-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立石城小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月20日23時32分43秒