2月20日 玄関掲示
2月20日の給食献立
2月20日 玄関掲示
あっという間に2月も月末に差し掛かり、6年生が幟町小学校を巣立つ卒業式まで1か月を切りました。
玄関には、6年生が自分を見つめ、6年間を振り返りながら一生懸命作成した版画が飾られています。
今年度は4年ぶりに御来賓の皆様をお招きし、在校生代表として5年生が参加する形で卒業式を行います。6年生が未来に向かって大きく羽ばたけるよう、心に残る卒業式になるよう、教職員一同力を合わせて支援していきます。
【幟町小日記】 2023-02-20 13:42 up!
2月20日の給食献立
2月20日の給食は、ごはん、生揚げの中華煮、小松菜の中華サラダ、牛乳です。
小松菜は、広島市内でもたくさん栽培されている野菜の一つです。江戸時代に、東京都の小松川のあたりで栽培されていたことから「小松菜」という名前がつきました。小松菜は色の濃い野菜の仲間です。骨や歯をじょうぶにするカルシウムの量が多いので、成長期のみなさんには、しっかり食べてほしい野菜です。今日は、まぐろ・とうもろこし・にんじんと一緒に、手作りの中華ドレッシングであえて中華サラダにしています。
【幟町小日記】 2023-02-20 13:41 up!